メルカリの出品まとめ。出品から売上の受け取りまで全て紹介
メルカリの出品に関する情報を全てまとめてみる。
メルカリは購入では利用しているけど、出品で利用している人もまだいるだろう。
購入した商品をその後に出品したり、不用品を断捨離しながら出品したりするとちょっとしたお小遣い稼ぎになり、その売上をまた購入費に充てることも可能だ。
今回はメルカリで商品を出品する方法や、出品時の注意点、稼ぐ方法など全てをまとめてみたので参考にしてほしい。
メルカリの出品方法総まとめ
出品の流れから注意点、トラブルに巻き込まれた場合の対処方法などをまとめて紹介していく。
メルカリの出品経験が浅い人も、まだない人も参考にしてほしい。
メルカリで出品する時の流れ
まずはなんと言っても商品を出品する所から始まる。
ここで大まかなメルカリでの出品の流れを見てみよう。
手元の商品を写真撮影
▼
メルカリアプリでそのまま出品
▼
購入され支払いを確認したら発送
▼
購入者が受け取り評価→売上が計上される
▼
売上を出品者の銀行口座に振込申請
▼
所定の日に振り込まれる
1つ注意したいのが、出品してから商品がすぐに売れたとしてもすぐに売上金を受け取ることができるわけではない。
メルカリアプリ上で計上された売上金を個人の銀行口座に振り込むまでに少し時間がかかる場合がある。
▼参考記事
メルカリからの入金はいつ?出品してからお金を受け取るまでの日程を確認する方法 - フリマアプリの教科書
メルカリで写真を撮影し、商品情報を入力する
メルカリで商品の出品自体は驚くほど簡単にできる。
他のアプリと比べて申し訳ないが、出品作業はメルカリが断然楽にできる。
メルカリアプリのホーム画面に右下にある出品アイコンをタップする。
次の画面では商品の詳しい情報や配送方法、金額を設定していくだけだ。
なお、商品画像は最大で4枚まで掲載できる。写真の点数が多い方が、それだけ購入予定者の判断材料が増えるので、できるだけ多く撮影しよう。
商品の販売価格を入力すると、販売手数料10%を引いた金額、つまり受取予定の販売利益も表示される。
入力した内容に問題がなければ、最下部の出品するボタンをタップしよう。
これだけでメルカリの出品は完了だ。
メルカリの出品で商品を売れやすくするポイント
先ほどまでの説明で、メルカリを出品するまでの流れを説明した。
簡単に出品できるので驚いた人もいるだろう。
メルカリでは出品してから24時間以内にその半数が売れるというデータもある。
しかし、ただ出品したからと言って必ずしも売れるとは限らない。
写真の撮影方法や、商品説明、発送方法、出品時間など細かい部分に気を配ると購入率が上がる。
以下にメルカリで商品を売れやすくするポイントをまとめるので、参考にしてほしい。
▼参考記事
- メルカリで稼ぐコツを徹底的に検証していく。1ヶ月で10万円も夢じゃない! - フリマアプリの教科書
- メルカリのプロフィールの良い書き方と悪い書き方を紹介。プロフィールは売上を左右する! - フリマアプリの教科書
- メルカリの売れ筋ってなに?2017年のトレンドからメルカリで売れるものを分析 - フリマアプリの教科書
- メルカリの出品時間は売上に影響あり?メルカリ公式のデータを交えて解説 - フリマアプリの教科書
もし、出品してから数日経っても商品が売れない場合は再出品も検討した方がいいだろう。
メルカリでは出品した順に表示されて時間の経過と共に商品が埋もれていく。
ちょうどTwitterのようなイメージだ。
出品時間や値段を変えて再出品した方が商品は売れやすくなる。
▼参考記事
メルカリで再出品する方法は?効率よく再出品して売上を上げる! - フリマアプリの教科書
出品中の値下げ対応について
無事にメルカリで出品できれば、あとは購入されるのを待つだけだ。
購入前に希望者から質問を受けたりするので、その時の対応方法についても紹介していく。
まず、1番多いのが「値下げ可能でしょうか?」という値下げ交渉だ。
特に人気のある商品であれば多くのユーザーから値下げ交渉を受けることになる。
もし、値下げ対応に時間を取られるのが嫌な場合は出品ページやプロフィールページに「値下げの対応はしていません」と一言添えておこう。
値下げ金額で取引がまとまったら、専用ページを作り対応するケースが多い。
よく「●様専用」という商品を見かけた人も多いだろう。
ここでは出品初心者にとって分かり辛い専用ページとは?という点と専用ページの作り方を紹介しているので参考にしてほしい。
▼参考記事
購入された後の対応
ここからは商品が購入された場合の流れや対応について紹介していく。
まず、商品が購入された時には購入者からの支払いを待つことになる。
メルカリの支払い方法は主に3通りある。
この内、クレジットカード払いやキャリア支払いはそのままアプリ上で操作できるので対応が早いがコンビニ支払いはユーザーが自らコンビニに行く必要があるので、少し時間がかかる。
支払いが完了すれば、アプリ上で通知を受けるのでさっそく配送手続きを開始しよう。
メルカリの配送方法で1番のおすすめはらくらくメルカリ便だ。
これはメルカリとヤマトが提携して開発した配送サービスで、以下のような特徴がある。
- 全国一律の送料
- 通常の配送料より安い金額
- メルカリによる匿名配送
- 追跡番号付き
なお、らくらくメルカリ便を利用するには出品時に配送方法でらくらくメルカリ便を選択する必要があるので注意しよう。
▼参考記事
らくらくメルカリ便完全ガイド。メルカリ初心者必見! - フリマアプリの教科書
購入者からの受け取り評価を待つ
商品を発送した後は購入者からの受け取り評価を待つ。
受け取り評価とは
「無事に商品を受け取りました。問題ありません」という購入者側の対応だ。
これにより取引がクローズされ、メルカリにプールされていた売上金が出品者に支払われる。(口座に振り込まれるわけではないので注意!)
稀に商品を受け取っているにも関わらず、購入者が受け取り評価をしてくれずに取引がクローズしないケースがある。
そういった場合でもシステムや運営がしっかり対応してくれるので安心してほしい。
詳しくはこちらの記事で紹介しているので、もし受け取り評価をしてくれないユーザーに遭遇した場合は参考にしてほしい。
▼参考記事
メルカリの受け取り評価とは?受け取り評価されない場合の対処方法も紹介 - フリマアプリの教科書
取引完了後に評価を付けよう
相手から受け取り評価をもらい取引完了した後は、お互いに評価を付け合うことになる。
相互に評価をするのはマナーなので、この作業は忘れないように。
特に問題がなければ良いを選択しよう。
評価を付ける時の例文はこちらで紹介している。
▼参考記事
メルカリで評価する時のコメント例文まとめ。評価をつけて気持ち良く取引をする - フリマアプリの教科書
メルカリの売上を銀行口座に振り込む
メルカリで商品が売れた時、売上金には2つの活用方法がある。
- 買い物の時に売上金を使用する
- 口座に振り込み手続きをして現金で受け取る
買い物の時に売上金を使用する方法は、商品購入時の支払い画面で売上金を充当することを選択することができる。
上からクーポン、ポイント、売上金とあるが、こちらで売上金を選択すれば充当が可能だ。
これとは別に売上金を現金で出金する場合は手続きが必要になる。
こちらの記事では具体的に売上金を個人口座に振り込む手続きについて紹介しているので参考にしてほしい。
メルカリの売上金を現金で受け取る方法 - フリマアプリの教科書
1つ注意したいのが売上金の振込申請をしたからと言ってすぐに受け取りができるわけではない点だ。
その点についてはこちらの記事で紹介している。
メルカリからの入金はいつ?出品してからお金を受け取るまでの日程を確認する方法 - フリマアプリの教科書
メルカリの出品者にかかる手数料について
最後にメルカリで出品した際の手数料についてまとめよう。
出品者が覚えておくべき手数料は2つだけだ。
- 販売手数料は商品代金の10%
- 1万円未満の出金は手数料が210円
▼参考記事
メルカリの出品手数料はいくら?出品手数料をしっかり抑えて売上をコントロールする - フリマアプリの教科書
取引者とのやり取りメッセージテンプレート
メルカリでは取引者とやり取りすることが多々ある。
そこで、よくあるやり取りのテンプレートをこちらで用意してみたので参考にしてほしい。