フリマアプリの教科書

メルカリ、ラクマ、ヤフオクなどフリマアプリの使い方を徹底解説

らくらくメルカリ便完全ガイド。使い方を全て紹介する

メルカリ初心者におすすめしたい配送方法にらくらくメルカリ便というものがある。

これはメルカリで出品する側にとっても落札者側にとってもメリットがあるので、ぜひ活用してほしい配送方法だ。

 

とは言っても、らくらくメルカリ便の使い方や配送の仕方が分からないという声もよく聞くので、ここでらくらくメルカリ便の使い方をまとめてみる。

 

なお、情報は最新のものを更新しているので配送料や大型らくらくメルカリ便のような新サービスも紹介していく。

らくらくメルカリ便完全ガイド。使い方まとめ

f:id:haruharu5:20170426160816p:plain

らくらくメルカリ便はメルカリとヤマトが提携して実現したメルカリユーザーのみが使える配送サービスだ。

 

知らないメルカリユーザーは損してる!らくらくメルカリ便とは? - フリマアプリの教科書

そのほかにも、フリマアプリユーザーには嬉しい各種サービスが用意されている。

素晴らしいサービスには違いないが、初見だと分からないこともあると思うのでここでしっかり抑えれるようらくらくメルカリ便のすべての情報をまとめてみた。

 

らくらくメルカリ便の配送料は?

らくらくメルカリ便の配送料はサイズや重さによって変わってくる。

サイズが小さい順から

ネコポス→宅急便コンパクト→宅急便→大型メルカリ便になる。

 

各配送料やサイズはこちらの記事を参照してほしい。

 

分かりやすいように表にしてみる。

名称 重さ制限 料金(税込表示)
ネコポス(A4サイズ) 1kg以内 195円
宅急便コンパクト(専用BOX) 重さ制限なし 380円(専用BOXは65円)
60サイズ 2kg以内 600円
80サイズ 5kg以内 700円
100サイズ 10kg以内 900円
120サイズ 15kg以内 1000円
140サイズ 20kg以内 1200円
160サイズ 25kg以内 1500円

 

らくらくメルカリ便の送料はいつ支払う?

らくらくメルカリ便の送料は手続き時に支払う必要はない。

これは商品が売れて売上金が入金される際に差し引かれた分が振り込まれる。

 

なお、らくらくメルカリ便の送料一覧と重さ制限は以下の通りだ。

 

注意したいのが宅急便コンパクトのみ、専用Boxをコンビニ、もしくはヤマト営業所で現金で支払う必要がある。(金額は65円)

 

らくらくメルカリ便はどこから発送できる?

らくらくメルカリ便が発送するパターンは3種類だ。

 

 

ファミリーマートからの発送はこちら

メルカリ便をファミリーマートから送る方法 - フリマアプリの教科書

 

サンクスからの発送はこちら

【画像で解説】らくらくメルカリ便をサンクスから送る方法 - フリマアプリの教科書

 

セブンイレブンからの発送はこちら

らくらくメルカリ便はセブンイレブンから送れるのか?→送れます 送り方を詳しく紹介 - フリマアプリの教科書

 

ヤマト営業所からの発送はこちら

らくらくメルカリ便で商品を近所の営業所に持ち込み発送する方法 - フリマアプリの教科書

 

どの配送でも値段は変わらないが集荷を依頼した時だけプラス30円がかかるので注意しよう。それでも配送員が自宅までに取りに来てくれて荷物を運び出してくれることを考えれば安い。

 

一点、注意したいのがネコポスのみ集荷には対応していない。

 

 

らくらくメルカリ便の出し方は上記の記事で詳しく紹介しているが、大まかな手続きの流れを解説しておく。

ヤマトやコンビニに商品を持参する

      ▼

専用端末からバーコードを印刷

      ▼

スタッフに渡す→送り状をプリントアウト

      ▼

商品に貼ってスタッフに渡す

 

らくらくメルカリ便は日時指定できる?

これはYESだ。らくらくメルカリ便では配送日時を指定できる。

ファミポートなどの端末を操作する時に日時指定もすることができる。

落札者から日時指定の希望があった場合は対応しよう。

 

1つ注意点とてネコポスを利用した場合には日時指定ができない(ポスト投函のため)ので注意しよう。

 

大型らくらくメルカリ便とは?

2017年からスタートした新しいサービスで家具や大型家電も対応したサービスだ。

ユーザーはこれにより大型家具のような商品まで出品できるようになった。

 

流れとしては家具を出品し、落札された場合にヤマトの配送員が梱包→配送→開梱→設置までを一貫して行なってくれるというサービスだ。

 

特に女性は1人で大型家具を梱包するのは困難だ。逆もまた然りで女性の購入者も1人で開梱→設置は困難だ。もちろん男性も困難だが...

 

そういった力作業、面倒な作業を全てヤマトスタッフが行なってくれるというもの。

しかも梱包資材も全て準備してくれ、配送時に開梱して不要になった梱包資材も全て引き取ってくれる。

大型らくらくメルカリ便とは?ついに家具や家電に対応で梱包→資材回収までしてくれる素敵サービス - フリマアプリの教科書

 

らくらくメルカリ便Q&A

ここからはらくらくメルカリ便に関するQ&Aを紹介していく。

 

宅急便コンパクトの専用Boxは事前に買う?それともその場で買う?

人によってはバラツキがあるかもしれないが、僕は宅急便コンパクト利用時の専用Boxは事前に購入することをおすすめする。

理由は受付が混雑するから。その場で梱包しないといけないからだ。

もう1つは梱包のクオリティが下がることにある。

レジなどで専用BOXを受け取り梱包した場合、どうしても梱包が雑になるからだ。

商品の大きさと専用BOXの大きさは必ずしも一致するわけではないので隙間が出来たりする。自宅でプチプチや新聞紙を使って隙間を埋めたりした方が丁寧な梱包と言えるだろう。

 

匿名配送のはずが住所が見えているんだけど?

らくらくメルカリ便では匿名配送を選択すれば、特に手続きの必要もなく自動的で対応してくれている。

しかし、中には匿名配送になっていないという声も見受けられる。

これは途中で配送方法を変更したことが原因になっている。

例えば、最初は別の配送方法を選択しておいて売れた後にらくらくメルカリ便に変更したとする。

匿名配送は出品時にらくらくメルカリ便を設定しないと適用されないので住所が見えてしまっているというわけだ。

この場合は出品者に事情を説明するなり、再出品して対応するなりした方がトラブルに発展しないだろう。

 

匿名配送には追加料金が必要ですか?

答えはノーだ。匿名配送には追加料金は必要なく、無料で利用できる。

 

購入された後に配送先の変更をしたいと言われました

商品発送前であれば対応可能だ。

この場合は、購入者に配送先住所を変更してもらい印字用のQRコードを出力すればOKだ。

 

らくらくメルカリ便のサイズを間違えて送り状を発行してしまった

コンビニや営業所に持って行った時にサイズを間違ってしまった...ということはよくある。

この場合は、改めて取引画面で別のサイズを選択し二次元コードを再表示させた上で改めて送り状を印刷すればOKだ。

こういったことがないように事前に梱包をした後の3辺の合計は確認するようにしよう。

 

集荷依頼で宅急便コンパクトを利用します。専用BOXはドライバーから購入できますか?

集荷依頼のドライバーからは専用BOXを購入することができない。

事前にコンビニやヤマトの営業所で購入して準備しておこう。

 

まとめ

らくらくメルカリ便の使い方や疑問点を網羅的に紹介した。

おそらく、ほとんどのメルカリ出品者がメインで利用する配送方法はらくらくメルカリ便だろう。

それほど価格的にも安く、何より使いやすい。

最近、メルカリで出品も始めたという人はぜひこのサービス使ってみてその便利さを体感してほしい。

 

後発の配送サービスとなるが、日本郵政とメルカリがコラボした配送サービスにらくらくメルカリ便というものもある。

こちらも非常に使いやすい配送サービスとなるので、状況に応じて使い分けてみてほしい。

ゆうゆうメルカリ便まとめ!サイズ、送料、発送手続きやらくらくメルカリ便との違いなどを徹底紹介! - フリマアプリの教科書