フリマアプリの教科書

メルカリ、ラクマ、ヤフオクなどフリマアプリの使い方を徹底解説

ラクマで金券は出品できるのか?→できません。その理由を詳しく解説

楽天が運営するラクマで金券の出品はできるのだろうか?

答えは「できない」だ。

知らずにラクマで金券を出品していると、最悪アカウント停止の措置を取られることもある。

ラクマで金券は出品できない?意外と知られていないルール

f:id:haruharu5:20171112185042j:plain

ラクマでは規約にしっかりと金券が出品できないことが記されている。

これは他のフリマアプリにも共通して言えることでラクマも例外ではない。

 

時々、ラクマで金券を出品している人も見かけるがれっきとした規約違反なので他の人がしているから、という理由で自分も出品しないようにしよう。

 

難しい金券の定義

ラクマで金券は出品できないのだが、この金券の定義というのが非常に難しい。

いわゆる、換金性の強いものや現金とほぼ同様の扱いがされるものに関しては出品NGと思っていた方がよいだろう。

  • デパートの商品券
  • ギフト券
  • iTunesカード
  • Amazonギフトコード
  • チャージしたnanaco

こういったものは全て出品がNGだ。

一部例外として、換金性の強い切手も意見が分かれるが今のところ切手の出品はOKのようだ。

しかし、広い意味での金券と解釈することもできるのでグレーゾーンではある。

 

間違えてラクマで金券を出品するとどうなるのか

僕自身や友人の過去の経験となるが、実はラクマで出品禁止と知らずに金券を出品してしまったことがある。

当時、デパートの商品券が余ったのでラクマで出品してみた。

 

定価で出品したのだが、すぐに商品が売れた。

出品者からさっそく連絡があり、発送日程などを伝えた。この時の所要時間は出品後15分。

しかし、その後すぐに運営側から取引自体をキャンセルされた。

 

事前通告なしでいきなり取引をキャンセルされるので、かなり厳しく取り締まっているのだろうと感じた。

 

結論、ラクマで金券出品はNG

このようにラクマで金券を出品するのはおすすめしない。

僕の場合は取引がキャンセルされただけだったが、何度も出品を繰り返していると最終的にはアカウント停止という最悪の措置を受ける可能性もある。注意しよう。

 

ラクマで処分できない金券の処分方法

定期的に商品券が手に入るので処分方法に困っていた。

どうしようと思っていた時に見つけたのが金券買取サービスだ。

f:id:haruharu5:20171124114620p:plain

その中でもおすすめがバイセル だ。

このサービスを利用するメリットは、手数料や面倒な出品・梱包作業も必要なく金券を素早く現金化できるところ。

 

ラクマは全ての金券が出品禁止なので、金券の処分に困っている人にはおすすめしたいサービスだ。

金券専門買取バイセル公式サイトへ

 

ラクマの手数料はいくら?ラクマ初心者向けにかかる手数料を紹介する

ラクマの手数料はいくらくらいになるのだろうか?

フリマアプリを利用している人の中には、ラクマで商品を出品してみようという人も多いだろう。

しかし、こうしたフリマアプリでは出品する際に手数料というものが発生する。

ラクマで商品を出品する機会がある人はこのラクマの手数料について抑えておこう。

 

ラクマの手数料はいくら?

f:id:haruharu5:20171228113117p:plain

ラクマの手数料、と書いたが実はラクマの販売手数料は無料だ。

2018年6月4日から販売手数料が0%から3.5%に引き上げられることが発表された。

つまり現在、ラクマの販売手数料は3.5%となる。

詳しくはこちらの記事をチェックしよう。

とうとうラクマの販売手数料が0%→3.5%に!開始時期など詳細を紹介する - フリマアプリの教科書

 

上記ではあえて「販売手数料」と大きく書いた。これは、つまり商品が売れた時だけ販売手数料が発生するという意味で、商品の出品自体は無料で出来るということだ。

フリマアプリは細かく手数料体系を定めており、フリマアプリ自体に馴染みがない人には最初は分かりづらいだろう。

以下では、出品者・購入者それぞれの立場からどのような手数料が発生するのかを列挙した。あなたの立場からどういった手数料が発生するのか参考にしてみてほしい。

 

出品者、落札者それぞれにかかるラクマの手数料

<出品者>

  • 登録料、月額料:無料
  • 販売手数料3.5%(商品が売れた時だけ)
  • 売上金の振込手数料:210円

ただし、売上金の振込先に楽天銀行を利用した場合、1万円以上の振込という条件は付くが振込手数料は無料になる。

 

<落札者>

  • コンビニ、ATM払い:100円
  • ポイント払い、売上金払い:無料

なお、クレジットカード払いの時は支払い手数料は無料なので、特段の理由がなければクレジットカード払いがおすすめ。

ラクマで使えないクレジットカード、使えるクレジットカードまとめ - フリマアプリの教科書

 

ラクマとメルカリの手数料の違い

ここでラクマ とメルカリの手数料の違いを比較してみよう。

支払いや振込手数料はラクマ とメルカリでほぼ差はない。

メルカリの手数料はいくら?出品者、購入者にかかる手数料まとめ - フリマアプリの教科書

 

唯一、違う点は販売手数料だ。

ラクマの販売手数料3.5%に対して、メルカリは10%。およそ3倍ほどの開きがある。

例えば5万円の商品が売れた場合、ラクマ の手数料は1750円。

対してメルカリの場合は5000円もの販売手数料が発生する。

 

出品者目線で言えば、断然ラクマ で出品した方が利益が大きくなるわけだが、そうは簡単に行かない。

購入者側の手数料は変わらないので、購入者からするとメルカリで購入しようがラクマ で購入しようが支払う手数料は変わらない。

そのため、ユーザー数が多いメルカリの方が手数料は高いけども商品が早く売れるとうい不思議な現象が起こっている。単に手数料を安く設定したからと言ってメルカリからシェアを奪えないラクマのウィークポイントと言えるかもしれない。

 

まとめ

今回はラクマ の手数料について、メルカリとの比較も交えながら紹介した。

最後にラクマの手数料をもう一度まとめる。

  • 月額料金、出品手数料は無料
  • 物が売れた時だけ3.5%の販売手数料が発生する
  • 振込手数料や支払い手数料はメルカリと同額の100円

 

ついにチケットキャンプがサイトを閉鎖へ!その原因とは?

衝撃的なニュースが飛び込んできた。いや、当然と言えば当然かもしれない。

チケット売買プラットフォーム、チケットキャンプは先日サービス停止を発表したばかりだが、ついにサイト閉鎖にまで追い込まれた。

 

サービス停止はいつサービスを再開するのか?ということが話題に上ったが、これでチケットキャンプというサービス自体が消滅した。

 

チケットキャンプがサイト閉鎖をした経緯

f:id:haruharu5:20171207202628j:plain

2017年12月7日にチケットキャンプ公式から以下の発表がなされた。

いつもチケットキャンプをご利用いただき、ありがとうございます。

この度、誠に勝手ながら本日2017年12月7日(木)をもちまして、チケットキャンプのサービスを一時停止致しますことをお知らせします。

チケットキャンプのサービス一時停止に関する詳細は、以下の通りとなっております。

2017年12月7日(木)
・新規会員登録、新規出品・リクエスト、新規落札が行えなくなります。
・現在出品中のチケットで、落札前(取引成立前)のものにつきましては、事務局にて削除を行いました。
※現在出品中のチケットで落札後(取引成立後)のものにつきましては、削除は行わないため通常通りお取引を継続ください。
※サンロッカーズ渋谷「チケキャンダンクシート」、千葉ジェッツふなばし「XFLAG JAMシート」はご購入いただけます。
※売上金につきましては、振込依頼を行っていただくことで通常通りお受け取りいただけます。

サービスの一時停止期間につきましては未定となっております。

お取引等に関しましては、下記をご確認下さい。

サービス一時停止に関するQ&A

ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

 

引用:チケットキャンプのサービス一時停止につきまして | チケットキャンプ

 

この時点では一応、サービス再開の目処が立つように動いてたかもしれないし、サイト閉鎖へ向けて社内会議がされていたかもしれない。

 

そして、26日にチケットキャンプを閉鎖する意向を固めたようだ。

27日の取締役会で正式に発表される見通しだ。

チケキャン、サイト閉鎖へ ミクシィが方針、役員処分も (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

 

チケットキャンプの何が問題だったのか?

何がチケットキャンプで問題にされたのだろうか?

それは、転売目的でチケットを大量に転売することがダフ屋行為に該当するためだ。

 

ダフ屋行為とは、転売目的でチケット類を公衆に対して発売する場所において購入すること。

 

チケットキャンプは関係各所からこのダフ屋行為を指摘されつつも、あくまで個人間のチケット流通を促す健全なプラットフォームを主張してきた。

 

確かに急用などでコンサートに行けなくなり、別のファンのためにチケットを有償で譲渡するプラットフォームは素晴らしいアイデアだと言える。

 

しかし、結果としてチケット転売屋を蔓延させるプラットフォームになってしまった。

対策のしようはいくらでもあったと思うが、効果的な対策を取らなかったことを考えると、売り上げ増のために転売屋を暗黙の了解で活動させたのでは?と勘ぐられても仕方ないだろう。

 

まとめ

チケットキャンプ閉鎖といっても、ユーザーサポートがあるのでおそらく春頃が具体的な閉鎖時期と思われる。

 

チケットキャンプは2015年にミクシィが115億円で買収したのだが、これはかなりの痛手だろうと思う。

 

当然、他のフリマアプリでもチケット販売に関する取り締まりは今後ますます厳しくなっていくだろう。

メルカリの新サービス、メルカリメゾンズとは?

メルカリは今までもメルカリカウル、メルカリアッテなど姉妹アプリをリリースした。

そのメルカリが新しくリリースしたのが、メルカリメゾンズという姉妹アプリだ。

メルカリメゾンズとはどういったアプリなのだろうか。

 

メルカリメゾンズで出来ることやメルカリとの違いを抑えて紹介していく。

メルカリメゾンズとは?どういったサービス?

f:id:haruharu5:20171226120431j:plain

メルカリメゾンズを一言で言うなら、ブランド品の個人売買に特化したメルカリだ。

メルカリメゾンズの機能をのぞくと「査定」という文字が出てくるが、メルカリNOWのように査定をして、メルカリに買い取ってもらうという買取アプリではない。

 

洋服やバッグなどブランド品の売買に特化したメルカリ、という説明が1番しっくりくるだろう。

 

メルカリメゾンズの特徴

次にメルカリメゾンズの特徴や機能を見ていこう。

 

出品ガイド

f:id:haruharu5:20171226120417j:plain

メルカリメゾンズではあらかじめ出品できるものがブランド品に制限されている。

そのためもあってか、出品時により簡単に出品できるような出品ガイドが用意されている。

これはフリマアプリであまり出品をしたことがない人にはとても嬉しい機能。

 

そして、メルカリ側であらかじめこうしたテンプレを用意することによって出品情報の品質を担保することもできる。

 

ブランド査定

f:id:haruharu5:20171226120420j:plain

ブランド査定がメルカリメゾンズの1番の特徴かなとも思う。

ブランド品を出品する時、いくらの値段を付ければいいのか分からないという人は多いのではないだろうか。

 

これは僕自身もそうだ。なぜなら僕たちはブランド品の値付けのプロではないからだ。

 

メルカリメゾンズでは、メルカリが過去に蓄積したデータからそのブランド品がおよそどの位で取引されたのかを査定してくれる。

 

これにより、相場より安い値段で売ってしまったという事態を事前に防ぐことができる。

 

しかし、全てのブランド品に査定額が表示されるわけではない。

データの蓄積の問題もあるだろうが、中には査定額が表示されないブランド、商品もあるので注意しよう。

 

メルカリへの同時出品

f:id:haruharu5:20171226120424j:plain

メルカリメゾンズでブランド品を出品する人は、「メルカリメゾンズの利用者が少なければ、商品が売れないのでは?」と思う人もいるだろう。

 

しかし、この点についても安心して利用できそうだ。

メルカリメゾンズではメルカリカウルと同じようにメルカリへの同時出品が可能となる。

 

つまり、メルカリメゾンズで出品した商品は同時にメルカリへも反映されるというわけだ。

 

偽ブランド品の補償

f:id:haruharu5:20171226120427j:plain

ブランド品の取引で心配になるのが、偽物・コピー品を落札してしまうことだ。

これはメルカリに限らず、他のフリマアプリやオークションでも例外ではない。

 

こうしたユーザーを保護するため、万一偽ブランド品を購入してしまった人向けに補償を用意している。

 

しかし、こうした補償はケースバイケースでいくらまで補償などは今の所具体的に明記されていない。

 

もし、メルカリメゾンズでコピー品の被害にあった場合はメルカリ事務局へ問い合わせをしてみよう。

 

まとめ

メルカリの新サービスである、メルカリメゾンズの特徴を紹介した。

  • メルカリでブランド品を販売したい
  • メルカリでブランド品を購入したい

こういったユーザーにはうってつけのサービスだろう。

リリース直後でキャンペーンもたくさん展開されているので、一度チェックしてみてはどうだろうか。

メルカリNOWの査定時間が二部制へ変更へ。より査定しやすくなった

メルカリNOWの査定時間が変更された。

メルカリNOWはユーザーが手元にある商品をすぐに現金化できるサービスとあり、人気のサービスだ。

しかし、査定金額の上限にすぐ達するなどして一部では不満の声が上がっていた。

そこでメルカリで即座に査定時間の二部制を導入し、より多くのユーザーがメルカリNOWの査定を受けやすい体制を整えた。

 

メルカリNOWの査定時間がより使いやすく変更へ

f:id:haruharu5:20171128134906j:plain

従来のメルカリNOWは午前10時から査定を開始し、上限の1000万円/日に達し次第査定終了というものだった。

 

現在はサービス開始当初より落ち着いているが、サービス開始当初は10分後には上限の1000万円に達し、査定を申し込むことができない状況になっていた。

f:id:haruharu5:20171225135115p:plain

そもそも、午前10時というのは一般の社会人や学生はスマホを操作できない時間だ。

 

予想以上の反響と、ユーザーの利便向上に向けてメルカリが即座に対応した格好だ。

 

昼夜の2部制の導入

具体的に導入されたのは昼夜の2部制だ。

現状の10時開始から、以下のように変更された。

  • 昼の部:10-14時
  • 夜の部:18-22時

 

これにより社会人や学生など今まで利用できなかった層も便利に利用することができるようになった。

なお、昼の部が終わった後はいったんリセットされ、夜の部で再計算される仕様となる。

 

まとめ

メルカリNOWの査定時間変更により、より多くのメルカリユーザーがメルカリNOWを利用できるようになった。

2017年11月にリリースされた同サービスだが、今後ユーザーの利便性向上のために取り扱い商品の拡大などが予想される。

メルカリNOWとは?メルカリNOWの使い方や悪用厳禁なネタも紹介 - フリマアプリの教科書

 

見返り美人切手の買取価格や値段はいくら?

見返り美人切手の買取価格や、その概要を詳しく紹介していく。

名前通り、見返り美人をモチーフとした切手だがプレミア価格が付いておりコレクターの中では人気も高い。

もし、あなたが切手コレクターではなく、タンスの中に見返り美人切手が眠っていたのなら、買取査定をしてもらうのも1つの手段だ。

 

今回はこのプレミア切手と言われる見返り美人切手の買取価格や概要について説明する。

 

見返り美人切手の買取価格はいくら?

f:id:haruharu5:20171224170130p:plain

見返り美人切手は状態や枚数でその価格が変動する。

1つの目安として1枚あたり3000円前後を見ておくといいだろう。

 

保管の仕方によっては、かなり値段が上下する。

  • ヤケがないか
  • 破れがないか
  • 糊の状態

 

 

また、バラではなくシートの方が望ましい。

もし、あなたが贈与や自宅の掃除でこの切手を見つけて処分したいと考えているのであれば、切手買取という選択肢をぜひおすすめしたい。

これについてはこの切手の概要(希少性)を詳しく説明しながら、高く買い取る方法については後述する。

 

見返り美人切手の概要

そもそも、なぜ見返り美人切手がこんな高値で買取されるのだろうか?

もちろん、それはこの切手が持つ希少性にある。

 

見返り美人切手の発行は1948年11月29日。昭和23年に発行された。

つまり、70年以上も前に発行された切手になる。

 

そして、見返り美人切手の発行部数は150万枚。

発行部数としては多いと感じるが、なにせ70年以上も前の切手だ。

現在ではプレミア価格が付いている切手の1つになる。

 

切手趣味週間の第二弾作品

日本郵政は昭和22年から「切手趣味週間」なるものを展開している。

公式サイトでは以下のように説明がある。

日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 横山 邦男)は、特殊切手「切手趣味週間」を発行します。また関連商品として「通常版切手帳(切手趣味週間)」を発売します。
切手趣味週間は、郵便切手が持つ「美しさ」や「芸術性」といった文化的価値を一般の方々に広く認識していただくとともに、切手収集の趣味の普及を図るため、1947(昭和22)年に当時の逓信省が設定した「切手趣味の週間」をその始まりとしています。
現在は、郵政記念日である4月20日を含む1週間を「切手趣味週間」(2017(平成29)年は4月20日から26日まで)としており、切手趣味週間の切手の発行日を同趣味週間の初日としています。

引用:特殊切手「切手趣味週間」の発行 - 日本郵便

 

これは現在も展開されており、毎年切手コレクターや切手ファンはこの切手趣味週間で発行された特別切手を購入している。

 

見返り美人切手の発行は昭和23年。つまり、切手趣味週間が開始した翌年の切手なのだ。その希少性にも納得だ。

 

見返り美人切手を高く査定してもらうポイント

ここまで見返り美人切手の買取価格の目安や概要を紹介した。

古い切手であることや、記念切手であるので高い価格で買い取ってもらう可能性が高い。

  • 状態が良いこと(ヤケやシミがないか)
  • バラ(1枚)ではなくシートが望ましい

 

シートは5枚綴りとなるので、さらに買取価格もアップするだろう。 

切手は保管期間が長ければ長いほど、その分状態が悪化していくリスクを伴う。

保管中に現在より状態が良くなることはありえない。

 

あなたが切手コレクターでない場合や、コレクションを手放そうと考えているのであれば早い段階で切手の査定を申し込みことをおすすめする。

 

おすすめの切手買取業者はテレビCMも展開しているスピード買取.jpだ。

このサービスのメリットは自宅にいながら、切手買取が依頼できるところ。

 

わざわざ店舗に足を運ばなくても専門の女性スタッフが買取→査定→支払いを全てカバーしてくれる。

切手買取 | バイセル

ラクマで切手は出品できますか?→できません。出品できない切手はこう処分する

楽天が運営するサービスでラクマというサービスがある。

このサービスは言うなればフリマアプリのようなサービスで個人間で、商品を出品・落札ができる。

 

ここで自宅に不要な切手があったと仮定する。どうせ使わないのだから、出品して現金化してしまえ!と出品するとしよう。

 

結果はどうなるだろうか?今回はラクマで切手を出品できるか否かについて紹介する。

 

ラクマで切手は出品できない

f:id:haruharu5:20171112185042j:plain

結論から先に言おう。

ラクマで切手は出品できない。

 

ちょうど同じような質問がヤフー知恵袋に投稿されていた。

ラクマの出品者です。どなたかおわかりになる方、教えてください。

ヤフオク、メルカリ、ラクマで、出品して楽しんでいるのですが、先日、切手が沢山でてきて、それを出品したところラクマ事務

局からすべて(切手の出品のみ)削除されました。

金額は 例えば 1000円分切手の場合、未使用 切手 1000分 として それにミニレター発送分の62円を上乗せして1062円で販売しました。もちろん説明文にも書きました。同じように出品されている方はたくさんいますが、なぜ、わたしはだめなのですが?

事務局からは、規約に反するご利用を確認したため、規約に基づきご利用を制限させていただきました。

▼違反事由(禁止出品物ガイドライン)
----------
3)商品券、現行通貨、債券、有価証券、金融商品、貸金業にあたる商品
----------

具体的な判断基準等の詳細につきましては運営の管理上、お客様へご案内しておりませんので、あらかじめご了承ください。

とありました。切手は、違反ですか? 

引用:ラクマの出品者です。どなたかおわかりになる方、教えてください。... - Yahoo!知恵袋

 

こちらの方はラクマで切手を出品し、出品を削除されたようだ。

以下でラクマで切手が出品禁止になっている理由を見ていこう。

 

ラクマの規約では金券類は出品禁止となっている

先ほどの引用文に掲載していたが、ラクマで切手を出品し削除された原因は禁止出品物のガイドラインに抵触したためだ。

禁止出品物-ラクマ楽天のフリマアプリ

 

ここの3項にあたる箇所に抵触するとラクマ公式が判断したためだ。

  • 3)商品券、現行通貨、債券、有価証券、金融商品、貸金業にあたる商品。予約券、整理番号券などの一定の権利を表象する商品。転売が禁止された商品。

     

しかし、3項にも他の箇所にも「切手」の文言は確認できない。

1つずつ禁止商品を列挙するわけにはいかないので、行間からそれとなく察してくださいよということだが、「切手はNG」と明記されていないのでグレーになっている部分もある。

 

ラクマの切手出品はブラックかホワイトか、それともグレーか

冒頭でも述べたようにラクマでの切手出品はブラックだ。

しかし、明記されていないことと、実際に出品者がいることからどうもグレーという認識が広まっている気がする。

 

時々、切手を出品している人を見かけるとなぜ自分は削除されたのか、という気持ちになるかもしれない。

しかし、それは切手出品がOKというわけではなくただ運営側のチェックが漏れていただけということだ。

 

通報されたり見つかれば、出品は削除されるしペナルティを受ける危険性もある。

もう一度言う。

ラクマの切手出品はグレーゾーンではない、ブラックだ。

 

ラクマで出品できない切手を処分する方法

実際に私の体験談だが、自宅を整理していると切手のシートが大量に出てきたことがあった。

どうも、親が郵便局との付き合いで購入したものらしいがそんなに大量に使うこともないので譲ってもらいフリマアプリで処分することにした。

 

出品後、速攻で削除されて運営から注意を受けてしまった。

そもそも、ラクマなどのフリマアプリで切手を処分するのはリスキーだ。

  • 紛失や破損トラブル
  • 運営からの警告やアカウント停止

 

どうしようと思っていた時に見つけたのが切手買取サービス。

f:id:haruharu5:20171124114620p:plain

その中でもおすすめがバイセル だ。

このサービスを利用するメリットは、手数料や面倒な出品・梱包作業も必要なく切手を素早く現金化できるところ。

 

フリマアプリは全て切手出品は禁止なので、切手の処分に困っている人にはおすすめしたいサービスだ。

切手専門買取 | バイセル

 

なぜフリルでは図書カードや金券が額面以上で落札されるのか?

フリルでは商品券や図書カードが出品されている光景を見たことがある人は多いだろう。

そして、その金券たちは額面以上より高い金額で取引されている。

 

これは一体どういうことなのだろうか?

 

1万円分の金券が1万2000円の金額で取引されている。

なぜ、フリルでは額面以上で金券が取引されるのか?

その点について詳しく解説する。

 

フリルで金券が額面以上で取引される理由

f:id:haruharu5:20170524180824j:plain

 

なぜフリルやフリマアプリでは金券が額面以上で取引されるのだろうか?


フリルで金券が額面以上で取引されるのは主に下記の理由からだ。

  • ショッピング枠の現金化
  • ポイントの消費

 

下記で1つずつその理由について取り上げていく。

 

ショッピング枠の現金化

f:id:haruharu5:20170917140940j:plain

フリルで金券が額面以上で取引される最大の理由は、クレジットカードのショッピング枠の現金化にある。

 

クレジットカードのショッピング枠の現金化、というのはどういう意味だろうか?

 

クレジットカード会社にもよるが、所持しているクレジットカードには各社によって違いはあれどショッピング枠というものが割り振られている。

要はそのクレジットカードでいくらまで買い物ができるか?というものだ。

学生カードなら10万円、社会人のカードなら100万円などそのショッピング枠はまちまちだ。

 

しかし、ショッピングはできるが例えばATMでそのまま現金を引き出すようなことはできない。これには別にキャッシング機能を付帯する必要があるが、別で審査が必要になり誰でも審査をパスできるわけではない。

 

 

つまり、クレジットカードを現金化したい場合は、ほとんどの人はこのキャッシング機能が使えずショッピング枠の中でクレジットカードを利用することになる。

 

ここで登場するのが、フリルなどのフリマアプリだ。

 

フリマアプリを使ったショッピング枠の現金化のカラクリはこうだ。

 

フリルで金券を購入

    ▼

金券ショップで買取、現金化する

 

ここで勘の良い読者の人はこう思うのではないだろうか?

「現金化はできるが、最終的に受け取る額は減ってしまうよね?」

 

まさしくその通りで、最終的に受け取る金額は目減りしてしまう。

しかし、クレジットカードのショッピング枠を現金化する人にとっては多少損をしても

「とにかく何でもいいからお金が欲しい」

 というのが動機だ。

出品者が少し額面以上の金額を上乗せしたとしても、ニーズがあるというわけだ。

 

ポイントの消費

もう1つの理由はフリルポイントの消費がある。

フリルでは定期的にポイント付与キャンペーンやクーポンが発行される。

 

それ以外にもフリルの招待コードを入力するとポイント付与もしてもらえる。

 

こういったフリルポイントを消費したい時に、とりあえず欲しい物がなければ金券を落札しておいて、いつか使ったり現金化したりするユーザーが一定数いる。

 

まとめ

以上が、フリルで図書カードや商品券が額面以上で落札される理由だ。

ご存知の通り、フリマアプリ界隈では現金出品に関する問題が勃発した。

 

 

当局から指摘もされたので、フリマアプリで金券を処分しようなどとは考えないことだ。

すぐにペナルティを受けてしまうだろう。

 

なぜメルカリでは図書カードや商品券が額面以上で落札されるのか?

メルカリではたびたび商品券や図書カードが出品されるが、その多くは額面以上より高い金額で取引される。

現在は、そういった金券類への出品が厳しく規制されているが、時々こういった取引も見かける。

なぜ、メルカリでは額面以上で金券が取引されるのか?

その点について詳しく解説する。

メルカリで金券が額面以上で取引される理由

f:id:haruharu5:20170524180824j:plain


メルカリで金券が額面以上で取引されるのは主に下記の理由からだ。

  • ショッピング枠の現金化
  • ポイントの消費

以下でそれぞれの理由について掘り下げていこう。

 

ショッピング枠の現金化

f:id:haruharu5:20170917140940j:plain

メルカリで金券が額面以上で取引される最大の要因は、クレジットカードのショッピング枠の現金化が最大の要因だ。

 

クレジットカードのショッピング枠の現金化、というのはどういうことだろうか?

 

クレジットカード会社にもよるが、所持しているクレジットカードにはショッピング枠というものが割り振られている。

例えば、学生が持っているクレジットカードであれば上限が10万円だったり社会人用であれば100万円だったりする。

 

これとは別にキャッシング機能というものもあるが、これはATMにクレジットカードを差し込めば現金を引き出せるというものだ。

 

しかし、このキャッシング機能は全てのクレジットカードに付帯しているわけではないし、付帯していても別途、申し込みと審査が必要になる。

 

つまり、ほとんどの人はこのキャッシング機能が使えずショッピング枠の中でクレジットカードを利用することになる。

 

ここで登場するのが、メルカリやフリマアプリ。

 

フリマアプリを使ったショッピング枠の現金化のカラクリはこうだ。

 

メルカリで金券を購入

    ▼

金券ショップで買取、現金化する

 

ここで勘の良い読者の人は気付くだろう。

「確かに現金化できるが、最終的に受け取る額は目減りするのでは?」

 

その通りで、最終的に受け取る金額は目減りしてしまう。

しかし、クレジットカードのショッピング枠を現金化する人はそれほどお金に困っているのだ。

「とにかく何でもいいからお金が欲しい」

 

こうした動機でとにかく現金化できそうな金券はなんでもいいので、出品者が少し額面以上の金額を上乗せしたとしても、ニーズがあるというわけだ。

 

ポイントの消費

もう1つの理由はポイントの消費がある。

メルカリでは定期的にポイント付与キャンペーンやクーポンが発行されることがある。

 

それ以外にもメルカリの招待コードによるポイント付与もある。

現在は直接ポイントの付与ではなく、くじひき券を貰えるよう仕様が変わった。

 

このメルカリポイントを消費したい時に、とりあえず欲しい物がなければ金券を落札しておいて、いつか使ったり現金化したりするユーザーが一定数いる。

 

上記の方法で金券を現金化すれば、メルカリポイントを現金化することと同義になる。

 

まとめ

以上が、メルカリでは図書カードや商品券が額面以上で落札される理由だ。

ご存知の通り、メルカリでは現金出品に関する問題が勃発した。

 

これにより、当局からお叱りを受けたメルカリはこうした現金や金券の出品規制を強化し、現在ではかなり制限されている。

 

額面以上の収入になりそうだが、結局メルカリの販売手数料で10%かかるし、金券の発送も考えるとそんなに割が良い出品とは思えない。

何より運営からのペナルティが1番怖い。

 

関連:メルカリで金券を出品することはできるのか?→できません。その理由を詳しく解説 - フリマアプリの教科書

フリルの手数料はいくら?メルカリとの比較でフリルのメリットを探る

フリルの手数料はいくらなのだろうか?

フリルは国内でメルカリに次ぐ2位の規模を持つフリマアプリだ。

親会社に楽天を持つ。そのフリルの手数料がいくらかかるのか?メルカリとの比較も提示しながら紹介していく。

 

すでにメルカリを利用している人や、フリマアプリ自体初めてでフリルの利用を検討している人は参考にしてほしい。

 

フリルの手数料はいくら?

f:id:haruharu5:20170503172328j:plain

結論から先に言うと、フリルの販売手数料は無料だ。

2018年6月4日から販売手数料が0%から3.5%に引き上げられることが発表された。

詳しくはこちらの記事をチェックしよう。

とうとうラクマの販売手数料が0%→3.5%に!開始時期など詳細を紹介する - フリマアプリの教科書

 

メルカリでは販売手数料に10%がかかる。

 

フリルの「全て」の手数料は無料ではないので注意

先ほど、フリルの「販売手数料」が無料とあえて書いた。

事実、フリルの販売手数料は無料だが、それ以外にかかってくる手数料というものがある。

 

「フリルの手数料は無料と聞いていたのに!」とならないようにここでしっかりチェックしてみよう。

 

フリルで発生する手数料とは?

フリルの出品者側の手数料

フリルでは販売手数料は無料だが、売上金の振込には手数料がかかる場合がある。

  • 1万円未満の振込:210円
  • 1万円以上の振込:無料

 

商品が売れた場合に、フリルで登録した自分の銀行宛に売上金を振込むわけだがこの時に少額の振込(1万円未満)をしてしまうと、210円の振込手数料が発生するので注意しよう。

参考:フリルを使うのにお金はかかりますか? « フリマアプリFRIL(フリル) ガイド集

 

フリルの購入者側の手数料

一方、フリルの購入者側でも手数料が発生する場合がある。

  • クレジットカード払い:無料
  • コンビニ支払い:100円
  • 携帯会社支払い:100円
  • 銀行・ATM支払い:100円

基本的にクレジットカード払い以外の支払い方法は、手数料が発生すると覚えておけばOKだ。

 

フリルの手数料まとめ

ここで分かりやすくフリルにかかる手数料をまとめた。確認用に参考にしてほしい。

  手数料
[出品者]販売手数料 3.5%
[出品者]振込手数料 1万円未満 210円
1万円以上 無料
[購入者]購入手数料 無料
[購入者]クレジットカード払い 無料
[購入者]キャリア払い 100円
[購入者]銀行/ATM払い 100円

 

フリルとメルカリの手数料の違いは?

f:id:haruharu5:20171213072950p:plain

次にフリルとメルカリの手数料の違いについて見てみよう。

と言っても、上の表の中で違うのは販売手数料のみだ。

メルカリでは商品が売れた時の販売手数料が10%なだけで、それ以外の手数料はフリルと同じになる。

 

なぜ、フリルの販売手数料は無料なのか?

f:id:haruharu5:20171213072944j:plain

そもそも、なぜフリルの販売手数料は無料なのか?

フリルをビジネスとして展開する以上、どこかで売り上げを回収しないと破綻してしまう。

しかし、現在はフリルで売り上げをあげることではなくユーザー数を増やし、シェア拡大に力を入れているようだ。

 

フリルは楽天が買収したので、資金も潤沢にあるのだろう。

誤解のないように言うと、フリルの販売手数料が無料なのは一時的なキャンペーンでありずっと無料というわけではない。

2018年6月4日から販売手数料が0%から3.5%に引き上げられることが発表された。

詳しくはこちらの記事をチェックしよう。

とうとうラクマの販売手数料が0%→3.5%に!開始時期など詳細を紹介する - フリマアプリの教科書

 

 

メルカリで動物の剥製が出品されて逮捕される

またメルカリ関連のニュースが世間を騒がせた。

なんでもメルカリでセンザンコウという希少動物の剥製が出品されて警察が出動したというもの。

今回は逮捕ではなく書類送検で済むようだが、違法行為であることに間違いはない。

 

メルカリで希少動物の剥製が出品され逮捕

f:id:haruharu5:20171212121436j:plain

事件の概要を見てみよう。

ワシントン条約で絶滅危惧種に指定されている、うろこを持つ哺乳類「センザンコウ」の剥製をフリーマーケットアプリ「メルカリ」に出品したとして、警視庁東村山署は11日、種の保存法違反容疑で鹿児島市の自営業の男性(72)と、長野県上田市のアルバイトの女性(23)を書類送検した。

 書類送検容疑は1月2日~5月2日、国際希少野生動植物種に指定されているセンザンコウの剥製1体をそれぞれ7500円と1万円でメルカリに出品した疑い。 

引用:希少動物剥製メルカリに出品容疑 男女2人を書類送検、警視庁:どうしん電子版(北海道新聞)

 

センザンコウとは、アリクイやアルマジロのような姿をした動物で絶滅危惧種に指定されている動物のようだ。

その原因は密猟によるもので、ワシントン条約で絶滅危惧種に指定されている。

 

少し想像力を働かせればその動物の剥製をフリマアプリで出品すると問題になることはすぐに予見できそうだが...

 

容疑は保存法違反容疑。

これは平成5年に制定された法律で簡単に言うと、絶滅危惧種など種の保存の危険にある生物を守るための法律。

 

過去にもこうした絶滅危惧種の生物をネット上で販売したということで、同様の事件は起こっている。

ヒョウの敷物をネット出品 種の保存法違反容疑 - 産経ニュース

絶滅の恐れあるゲンゴロウの標本、販売した疑いで逮捕:朝日新聞デジタル

 

フリマアプリで動植物を出品するのはリスクが高い

考えたら分かることだが、ネット上で動物を販売するのは素人は絶対にやめた方がいい。

祖父が亡くなり、遺品の中に狼の剥製があったから出品→警察に逮捕されたでは洒落にならないだろう。

 

動物以外にも植物も注意が必要だ。

というか、フリマアプリでは基本的に動植物の取引はやめた方がいい。

 

メルカリでは知らないようで意外な出品禁止商品がたくさんある

今回は法律違反の案件なので、警察が出動する騒ぎになったがメルカリでは意外と認知されていない出品禁止商品がたくさんある。

 

意外と知られていないものの例を挙げてみよう。

  • コンタクト
  • 化粧品や香水の小分け販売
  • 許認可のない手作りコスメ(石鹸や化粧水など)

 

アダルトなものや違法なものはすぐに判断しやすいが、上記のように一見よく見かける商品も実は規約で禁止されていたりする。

 

詳しくはこちらの記事でまとめているので、自分がメルカリで出品している商品に不安がある人はチェックしておこう。

メルカリで出品を禁止されている商品総まとめ。知らずに出品するとアカウント停止の危険も? - フリマアプリの教科書

 

とうとうチケットキャンプがサービス停止へ!再開時期は決定しているのか?

チケット販売プラットフォームのチケットキャンプが、サービスを一時停止するという一報が入った。

これは僕にとってかなり衝撃的だった。

別に利用していたわけではないけど、様々な方面から指摘されているにも関わらず運営がグレーな領域を攻め続けていたからだ。

 

しかし、状況が変わったのか一転サービスの一時停止が発表された。

今回はこのチケットキャンプサービス停止に関する情報を詳しく紹介していく。

 

チケットキャンプがついにサービス一時停止へ

f:id:haruharu5:20171207202628j:plain

チケットキャンプは個人間でコンサートなどのチケットを販売できる、CtoCのプラットフォームだ。

チケット取引に特化したメルカリと言えば分かりやすいだろうか。

 

運営は株式会社フンザという会社で、2015年にモンストなどで有名なミクシィが115億円で買収した。

ミクシィ、「チケットキャンプ」を115億円で買収--SNS「mixi」との連携も - CNET Japan

 

しかし、それから2年ほどで今回のサービス一時停止となってしまった。

チケットキャンプの公式サイトには以下のように12月7日から全取引が停止する旨が掲載されている。

 

いつもチケットキャンプをご利用いただき、ありがとうございます。

この度、誠に勝手ながら本日2017年12月7日(木)をもちまして、チケットキャンプのサービスを一時停止致しますことをお知らせします。

チケットキャンプのサービス一時停止に関する詳細は、以下の通りとなっております。

2017年12月7日(木)
・新規会員登録、新規出品・リクエスト、新規落札が行えなくなります。
・現在出品中のチケットで、落札前(取引成立前)のものにつきましては、事務局にて削除を行いました。
※現在出品中のチケットで落札後(取引成立後)のものにつきましては、削除は行わないため通常通りお取引を継続ください。
※サンロッカーズ渋谷「チケキャンダンクシート」、千葉ジェッツふなばし「XFLAG JAMシート」はご購入いただけます。
※売上金につきましては、振込依頼を行っていただくことで通常通りお受け取りいただけます。

サービスの一時停止期間につきましては未定となっております。

ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

引用:チケットキャンプのサービス一時停止につきまして | チケットキャンプ

 

なお、コメントにあるようにチケットキャンプの再開時期に関しては未定となっている。

 

チケットキャンプが一時停止になった原因。何が問題だった?

今回、なぜチケットキャンプは一時停止になったのだろうか?

それは、チケットキャンプがチケット転売の温床になっていたからだ。

 

チケット転売とは、参加する予定のないライブのチケットを予約し、そのチケットをプレミア価格をつけて本当に参加したい人に向けて販売する行為だ。

 

利ざやを簡単に稼げるので多くの転売屋たちが、事前申し込みに殺到する。

これにより、本来チケットを購入したいファンたちのチケットがなくなり、高額で買わされてしまうという悪循環があった。

 

チケット転売はダフ行為として、法律で制限されている。

ダフ行為とは、コンサート会場の前でチケットを高値で売る行為のことを指す。

 

ここで気になるのは、あくまでチケットキャンプはユーザーに取引の場を提供していただけで、法律に抵触するのか?ということだ。

 

これに関しては長い間、チケット転売行為を助長させるのでは?と指摘されていた。

チケットキャンプは転売ルール完全無視!嵐(ジャニーズ)等売買のトラブルに注意 - カタダのペンギンな日々

 

メルカリでも過去に違法行為はたくさんあったが、僕はプラットフォームが悪いのではなく使う側に問題があると考えている。

メルカリで行われていた違法高利貸しでついに逮捕者が出る - フリマアプリの教科書

 

しかし、チケットキャンプはグレーなことを良いことにこのチケット転売行為に対して特に措置を取らなかった。

 

運営側としては、プレミアチケットが売れた方が利益に繋がるからね。

 

チケットキャンプの発表ではサービス一時停止理由について一切触れられていないが、警察が捜査に介入したという情報があるので、やっと警察も重い腰を上げて運営側もサービスを一時停止するしかなくなったのが実情だろう。

 

ミクシィは買収額の115億円は取り戻せたのだろうか...

 

まとめ

チケットキャンプは法律に抵触しているということで、サービス一時停止に追い込まれた。

そして、チケットキャンプの再開の目処は立っていない。

 

運営側が転売対策を施したとしても、そもそもチケット転売で利益を押し上げていたので、そもそもビジネスモデル自体が破綻していたのかもしれない。

 

2017年12月にチケットキャンプのサイト閉鎖が発表された。

サービスは一時停止されて、機を見て復活すると思われたがこれによりチケットキャンプは消滅することになった。

ついにチケットキャンプがサイトを閉鎖へ!その原因とは? - フリマアプリの教科書

ラクマの切手出品に関するまとめ。切手出品は禁止?高く売る方法は?

ラクマで切手を出品する時の方法や注意点についてまとめてみた。

ラクマは個人の不用品をスマホ一台で出品できるサービスだが、そもそも切手はラクマで出品してもよいものなのか?

いくらの値段で出品すればよいのか分からないという人もいるだろう。

僕自身、過去に切手を出品して成功もしたけど失敗することもあった。

今回はこうした経験談を元にフリルの切手出品について書いていきたい。

なお、今回の記事の命題は以下の2つだ。

  • ラクマで切手は出品してよいのか?
  • ラクマで切手を出品する際の値段の付け方

ラクマで切手を出品する際の2つのポイント

f:id:haruharu5:20170722110504j:plain

ラクマで切手を出品する際に注意したい点は以下の2つだ。

  • ラクマで切手は出品してよいのか?
  • ラクマで切手を出品する際の値段の付け方

この点と僕の経験を踏まえながら紹介していく。

 

ラクマで切手は出品してよいのか?

結論から言うとラクマで切手の出品はできる。

ただし、「現在は」と注意書きをしておこう。

ラクマでは金券類の類の出品を禁止している。

ラクマで商品券やギフト券は出品できるのか? - フリマアプリの教科書

 

切手は使用用途が限定されているとはいえ、換金性の高い商品だ。

だからネット上では出品できるか、出品できないかに意見が別れる。

 非常に換金性の高い商品であるが、現段階では禁止商品ではない。

つまり、ラクマで切手を出品してもOKだ。

 

ラクマで切手を出品する時の値付けには注意!

ラクマで切手を出品できることは分かったが、注意点もある。

これは僕自身の経験だが、過去に自宅にあった記念切手を大量に出品したことがある。

 

早く現金化したいという気持ちがあったので、ほぼ額面通りの金額で設定し出品をした。

すると、かなりの早さで売れて驚いたことがある。

 

ここは喜ぶところだけど、あまりに早く売れすぎたことと売れた後もコメントに「まだ切手は残っていませんか?」という問い合わせが複数寄せられたので、気になって調べてみた。

すると、かなりレアな切手も低価格で売ってしまったようで、もし相場通りに売っておけば12万円くらいの利益を上げており残念な思いをした。

 

切手販売は買取業者を利用した方が高く売れる

通常切手は額面通りに販売してよいが、記念切手はプレミアが付くことが多いのでフリルで出品するのではなく、しかるべき買取業者を利用することをオススメする。

 

なぜラクマで切手を出品するよりも買取業者を利用した方がいいのかを説明すると、以下の3つの理由からだ。

  • ラクマではプレミア価格で買取してくれる購入者がいない(出品者もその価値が分からない)
  • 配送料や販売手数料10%を引かれ利益が減少する。買取業者は手数料なし
  • 手元に入金されるのに時間がかかる。買取業者なら即金で対応可能

僕は以前まではラクマで切手を出品していたが、配送の手間や手数料などを考えると買取業者に一括で買い取ってもらう方が高い金額で処分できることを発見してからは切手の出品に関しては買取業者を選んでいる。

 

僕がよく利用するのは坂上忍さんがCMしているバイセル。

f:id:haruharu5:20171124114620p:plain切手はもちろんラクマで出品禁止と言われている商品券などもまとめて処分できるので、洋服やゲームはラクマ、切手などの金券類はバイセルと使い分けすると無駄なく自宅の不用品を処分することができるのでオススメだ。

バイセル公式サイトへ

メルカリが金融関連の新規事業、メルペイを旗揚げ!

先日、メルカリが新規買取サービス「メルカリNOW」を発表した。

メルカリNOWとは?メルカリNOWの使い方や悪用厳禁なネタも紹介 - フリマアプリの教科書

 

発表から少しも経っていないが、新しくメルカリ公式からメルカリが金融領域への新規参入として「メルペイ」という会社を立ち上げたことが発表された。

 

新しく発表されたメルペイとは?

f:id:haruharu5:20171204154059j:plain

メルカリの公式では以下のようにアナウンスされている。

株式会社メルカリは、青柳直樹が11月28日付で金融関連の新規事業を行う株式会社メルペイ(メルカリ100%子会社)の代表取締役に就任しましたのでお知らせいたします。

青柳直樹はこれまで、数多くの企業経営に参画した経験を持っています。メルペイでは、これまでの経験を活かし、事業戦略の策定・遂行・採用強化など、組織体制の構築を担当します。なお、メルペイ社の事業の詳細については追ってご案内いたします。

引用:メルカリ、青柳直樹が金融関連の新規事業を行うメルペイ社の代表に就任 | 株式会社メルカリ

 

しかし、発表された公式アナウンスではメルペイの具体的なサービス内容は明かされていない。

【メルペイ概要】
株式会社メルペイは、金融関連の新規事業を行うために設立されました。代表者である青柳直樹をはじめ、元WebPayのCTOとしてLINEグループに参画し、LINE Pay事業を経験した曾川景介など、業界のエキスパートがコアメンバーとして参画しています。

会社名:株式会社メルペイ
所在地:〒106-6118 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー18F
設立日:2017年11月20日
資本金:1億円(株式会社メルカリ100%子会社)
代表者名:青柳直樹
主要役員:曾川景介(株式会社メルカリ執行役員)
     松本龍祐(株式会社ソウゾウ代表取締役)
     横田淳 (株式会社メルカリ執行役員)

 

フィンテック系のサービスを展開するのか、はたまたペイパルのような決済系のサービスを展開するのか...

 

いずれにしろ、今後メルペイの概要などは都度アナウンスされていくだろうが、メルカリの事業拡大は2018年も引き続き加速していきそうだ。

 

 

メルカリの切手出品に関するまとめ。切手出品は禁止?高く売る方法は?

メルカリで切手を出品する時の方法や注意点についてまとめてみた。

メルカリは個人の不用品をスマホ一台で出品できるサービスだが、そもそも切手はメルカリで出品してもよいものなのか?

いくらの値段で出品すればよいのか分からないという人もいるだろう。

僕自身、過去に切手を出品して成功もしたけど失敗することもあった。

今回はこうした経験談を元にメルカリの切手出品について書いていきたい。

なお、今回の記事の命題は以下の2つだ。

  • メルカリで切手は出品してよいのか?
  • メルカリで切手を出品する際の値段の付け方

 

メルカリで切手を出品する際の2つのポイント

f:id:haruharu5:20170722110504j:plain

メルカリで切手を出品する際に注意したい点は以下の2つだ。

  • メルカリで切手は出品してよいのか?
  • メルカリで切手を出品する際の値段の付け方

この点と僕の経験を踏まえながら紹介していく。

 

メルカリで切手は出品してよいのか?

答えはイエスだ。ただし、「現在は」と注意書きをしておこう。

メルカリでは金券類の類の出品を禁止している。

メルカリで商品券や図書カードは出品することができるのか? - フリマアプリの教科書

 

切手は使用用途が限定されているとはいえ、換金性の高い商品だ。

だから、メルカリのフォーラムであるメルカリボックスでもこうしたスレッドが立てられている。

切手出品は、違反では無いのでしょうか?

今更ですが、メルカリ内で切手出品販売しても、違反では無いのでしょうか?
違反でなければ、出品してみたいと思っております。

 https://www.mercari.com/jp/box/qc2ee3801802f39ae/

 

非常に換金性の高い商品であるが、現段階では禁止商品ではない。

メルカリで切手を出品してもOKだ。

 

メルカリで切手を出品する時の値付けは注意!

メルカリで切手が出品できることは分かったが、注意点もある。

これは僕自身の経験からよるものだが、過去に実家にあった記念切手を大量に出品したことがあった。

とにかく早く現金化したかったのでほぼ額面通りの金額で設定し出品するとものすごい早さで売れていった。

 

ここは喜ぶところなのだけど、あまりに早く売れすぎたことと売れた後もコメントに「まだ切手は残っていませんか?」という問い合わせが複数寄せられた。

ここで僕は「もしかすると、もっと高い金額で売れたのでは...」と思うようになった。

あとで相場を調べてみるとまさにその通りで希少性の高い切手だったらしく、もし相場通りに売っておけば12万円くらいの利益を上げており残念な思いをした。

 

切手販売は買取業者を利用した方が高く売れる

通常切手は額面通りに販売してよいが、記念切手はプレミアが付くことが多いのでメルカリで出品するのではなく、しかるべき買取業者を利用することをオススメする。

 

なぜメルカリで切手を出品するよりも買取業者を利用した方がいいのかを説明すると、以下の3つの理由からだ。

  • メルカリではプレミア価格で買取してくれる購入者がいない(出品者もその価値が分からない)
  • 配送料や販売手数料10%を引かれ利益が減少する。買取業者は手数料なし
  • 手元に入金されるのに時間がかかる。買取業者なら即金で対応可能

僕は以前まではメルカリで切手を出品していたが、配送の手間や手数料などを考えると買取業者に一括で買い取ってもらう方が高い金額で処分できることを発見してからは切手の出品に関しては買取業者を選んでいる。

僕がよく利用するのは坂上忍さんがCMしているバイセル

f:id:haruharu5:20171124114620p:plain

切手はもちろんメルカリで出品禁止と言われている商品券などもまとめて処分できるので、洋服やゲームはメルカリ、切手などの金券類はバイセル と使い分けすると無駄なく自宅の不用品を処分することができるのでオススメだ。

切手専門買取 | バイセル