フリマアプリの教科書

メルカリ、ラクマ、ヤフオクなどフリマアプリの使い方を徹底解説

メルペイのあと払い(スマート払い)とは?いくらまで設定できる?

メルカリが展開するキャッシュレスアプリのメルペイ。

あと払いという機能もあり、柔軟に支払いの対応ができます。

メルペイのあと払い機能や、上限額がいくらまで設定できるのかについて紹介します。

メルペイのあと払いとは?

f:id:haruharu5:20191115192016j:plain

メルペイのあと払いとは、文字通り支払いを後回しにできる支払い方法です。

メルペイあと払いと表記されていたり、メルペイスマート払いと表記されていたりとごっちゃになっているので公式にはどちらかに統一してほしいものです。

 

支払いを翌月末に後回しでき、金利等は発生しません。

f:id:haruharu5:20191115192158p:plain



基本的なメルペイの支払い方法は、メルカリの売上金を充当するか銀行口座などから使う分だけをチャージする方法になります。

 

メルペイあと払いはどうやって引き落とされる?

f:id:haruharu5:20191115192019j:plain

無金利で支払いを先延ばしにできるので便利な支払い方法だと思いますが、翌月末にどのような形で支払いがされるのでしょうか?

  • 残高払い
  • コンビニ/ATM払い
  • 口座振替

このいずれかになります。残高払いとはメルペイに残っている残高から充当する方法。

この支払いが一番簡単で手数料も無料なのでこちらをおすすめします。

その他の支払い方法だと手数料に300円発生するので注意が必要です。

 

メルペイのあと払いの上限額について

f:id:haruharu5:20191115192012j:plain

引き落とし方法を適切に設定すれば、支払いを無利子で先延ばしできるのでぜひ利用したい支払い方法ですよね。

ただ、無限に使えるわけではなく個々人に応じて上限額が設定されています。

ちなみに、この上限額はいくらが最高額なのか気になるところですが詳しいところは誰にも分からないというのが実情です。メルカリ側が詳細を発表していないからですね。

また、時間の経過に伴いメルペイ側が調整しているようで増額傾向にあります。(リリース当初は3000円とかでした)

ちなみに筆者の環境だと7万円のあと払い残枠が設定されています。

あと払いは過去に利用したことがなく、この数字なのであと払いをこれからどんどん利用していけば増額されるかもしれません。

信頼できるネットの情報だと15万円で設定されているユーザーもいました。

 

便利な支払い方法だが注意も必要

支払いを先延ばしにできるのは、ほぼクレジットカードと同じような運用が可能ですがもともと手元にないお金を使うため使いすぎには注意が必要です。

もちろん、支払いが滞ったりした場合はペナルティがあるのでご注意を。

支払い期限までに清算できない場合は、メルペイスマート払いの利用停止や売上金からの充当という措置が取られます。

それでも清算が不可能な人はメルカリ/メルペイの一部い機能制限や年率14.6%の遅延損害金が発生するケースがあります。

支払いをちゃんとすれば何も心配する必要はありませんが、注意してくださいね。

 

まとめ

メルペイのあと払いについて紹介しました。

支払いを無利子で先払いにできる方法なので、しっかり支出をコントロールすれば便利な支払い方法です。

しかし、手元にない現金を使うことができるとも取れるので使いすぎにはご注意を。