フリマアプリの教科書

メルカリ、ラクマ、ヤフオクなどフリマアプリの使い方を徹底解説

メルカリ便をコンビニから送る方法まとめ。ファミリーマート、サンクスからの送り方を紹介

フリマアプリのメルカリでは様々な配送方法を使うことができるが、その中でもおすすめなのがらくらくメルカリ便を使った配送方法だ。

 

今回はメルカリ便をコンビニから送る方法を紹介する。

通勤途中や近所のコンビニを使うことで時間がない会社員でも気軽にメルカリを使うことができるので、ぜひ参考にしてほしい。

 

メルカリ便をコンビニから送る!使えるコンビニは?

メルカリ便をコンビニから送る場合、すべてのコンビニから送れるわけではない。

使えるコンビニは2つ。

  • ファミリーマート
  • サークルKサンクス

 

これら2つのコンビニからメルカリ便を送る方法とその際の注意点を紹介していく。

 

メルカリ便をコンビニから送る時の流れ

メルカリ便をコンビニから送る時の流れはファミリーマートとサンクスの場合も同じだ。

 

出品時の配送方法でらくらくメルカリ便を選択

      ▼

コンビニに商品を持っていく

      ▼

端末を操作して申し込み券を出力

      ▼

レジに持っていき、配送伝票を貼り付け

     

これが大まかな作業の流れとなる。

 

メルカリ便の配送手数料

なお、この流れの中でレジで配送費用を支払うことはない。

配送費用は後から商品代金から差し引かれるというわけだ。

 

メルカリ便にかかる配送料金はサイズや重さで異なる。

名称 重さ制限 料金(税込表示)
ネコポス(A4サイズ) 1kg以内 195円
宅急便コンパクト(専用BOX) 重さ制限なし 380円(専用BOXは65円)
60サイズ 2kg以内 600円
80サイズ 5kg以内 700円
100サイズ 10kg以内 900円
120サイズ 15kg以内 1000円
140サイズ 20kg以内 1200円
160サイズ 25kg以内 1500円

 

メルカリ便をコンビニ-ファミリーマートから送る方法

らくらくメルカリ便をファミリーマートから送る方法は、ファミリーマート店内に設置されているファミポートという端末から操作することになる。

f:id:haruharu5:20170413154512j:plain

具体的なファミポートの端末操作の方法はこちらの記事で詳しく紹介しているので参考にしてほしい。

メルカリ便をファミリーマートから送る方法 - フリマアプリの教科書

  

メルカリ便をコンビニ-サークルKサンクスから送る方法

ファミリーマートに同じくサークルKサンクスから商品を送る場合もKステーションという専用端末を操作することになる。

f:id:haruharu5:20170418215218j:plain

具体的なKステーションの端末操作の方法はこちらの記事で詳しく紹介しているので参考にしてほしい。

【画像で解説】らくらくメルカリ便をサンクスから送る方法 - フリマアプリの教科書