フリマアプリの教科書

メルカリ、ラクマ、ヤフオクなどフリマアプリの使い方を徹底解説

ラクマの専用とは?専用の作り方も詳しく紹介

ラクマの専用とはどういったことなのか?

ラクマを利用していると時々、●様専用という出品があるのを見かける。

ラクマの初心者ユーザーの人からすると、専用ってなに?と思う人もいるだろう。

ラクマの専用についての解説や専用のやり方まで詳しく紹介する。

ラクマ の専用とは?

f:id:haruharu5:20170927153521j:plain

ラクマの専用とは、ある特定の人向けに出品された商品だ。

よくある事例としては、Aさんが出品したものに対してBさんが値下げ交渉をしてきたとする。

これは商品ページのコメント上で行われるのだが、Aさんが値下げにOKした場合「B様専用」という風に、専用ページを作ることで「Bさんのために値下げしましたよ、購入お待ちしております」という暗黙の了解が成立することになる。

 

コメントなどで取引が成立した場合に、これはBさんの専用ねという形でラベルを貼るような感じだ。

 

ラクマの専用の作り方 

出品者側で専用ページを作る時に改めて専用出品をする人もいるが、1番簡単な方法を紹介する。

商品ページの右上に「・・・」のような形のアイコンがあるので、こちらをタップする。

f:id:haruharu5:20180426124759p:plain

次に編集ボタンを押そう。

商品の編集ページが開かれるので、ここでお互いに決めた値段を変更してタイトルに「●様専用」と入れるだけだ。

 

f:id:haruharu5:20180426124802p:plain

あとは右上の確認ボタンを押して更新するを押せば商品の情報が更新される。

f:id:haruharu5:20180426124808p:plain

 

最後に同じコメント欄から「専用を作りました。ご確認ください」とコメントすれば相手に通知が行く。

以上が専用の作り方の流れとなる。

 

ラクマの専用で他の人が購入するのはOK?

専用にはトラブルも少なからず起こるので、注意点を紹介する。

まず、この専用という概念は公式が認めているものではない。

 

なので、専用出品をして他の人が購入してしまうのは公式の見解では問題ない。

しかし、購入予定者の中には横取りだ!と言ってトラブルになるケースもある。

出品者側からすれば、誰でも売れればいいけだが。

 

もし、専用出品をしていて他の人が購入した場合は事情を説明して購入キャンセルをするのが良いだろう。

 

まとめ

ラクマの専用の解説と、専用の作り方を紹介した。

専用の作り方はすごく簡単だが、公式がサポートしていない独自のローカルルールなので何かトラブルがあった時には、サポート対象外ということだけ留意しておこう。