フリマアプリの教科書

メルカリ、ラクマ、ヤフオクなどフリマアプリの使い方を徹底解説

メルカリでパソコンから商品を出品する方法!1からやり方を紹介していくぞ

メルカリの操作はスマホから行なっている人が多いと思うが、実はメルカリではパソコンからも出品することができる。

メルカリをPCから操作する方法について詳しく紹介していく。

自宅にパソコンがある人は、パソコンからメルカリに出品してみるのも使いやすいぞ!

メルカリで商品をパソコンから出品する

まずは、メルカリのPCサイトにログインをする必要がある。

https://www.mercari.com/jp/

 

基本的にはスマホでログインしている情報そのままでメルカリのパソコン版のサイトにログインすることができる。

PC版メルカリにログインする方法。これでパソコンからメルカリの操作が可能に! - フリマアプリの教科書

 

出品ボタンから操作

画面右下に常に「出品」ボタンが配置されている。

ログインをした状態でこのボタンをクリックしよう。

f:id:haruharu5:20170813232605p:plain

 

商品画像をアップロード

出品ボタンを押すと、メルカリのスマホアプリのような商品情報入力画面となる。

アプリと同じく商品画像は4枚までアップすることができる。

f:id:haruharu5:20170814003337p:plain

スマホで撮影した写真をパソコンのフォルダに移して、アップロードしていこう。

フォルダからのそのまま写真をドラッグ&ドロップで移動してアップロードすることもできる。

なお、商品のアップロード枚数はメルカリアプリと同じくパソコン版でも4枚が上限となる。

 

商品情報を入力

続いて商品情報を入力していく。

メルカリのPC版でもスマホアプリとなんら変わらない。

商品説明の欄はやはりスマホよりもパソコンの方が格段に入力しやすい。

面倒な説明も公式から情報をコピーしてきて貼り付けることもできる。

 

ここで商品の状態やカテゴリーも選択する。

f:id:haruharu5:20170814003334p:plain

 

配送方法、販売価格を入力

次に配送方法を選んでいこう。

パソコン版でも出品負担か購入者負担か選択できる。スマホ版と全く同じだ。

 

配送方法は下記のようになる。

  • 未定
  • らくらくメルカリ便
  • ゆうメール
  • レターパック
  • 普通郵便
  • クロネコヤマト
  • ゆうパック
  • クリックポスト
  • ゆうパケット

おや?と気づいた人もいるかもしれないが、ゆうゆうメルカリ便大型らくらくメルカリ便が選択項目にない。

おそらく先で実装されるとは思うが、2017年8月時点では画面からゆうゆうメルカリ便と大型らくらくメルカリ便の項目は確認できなかった。 

もし、これらの配送方法を利用したい場合はPC版のメルカリではなくスマホアプリの方を利用しよう。

 

出品ボタンで出品完了!

必要事項を入力し終えたら、1番下にある「出品する」ボタンから出品を完了させよう。 

パソコン版で出品するとこのような感じで表示される。

f:id:haruharu5:20170814003329p:plain

メルカリとパソコン版とアプリ版の違いは?

ここまでメルカリのパソコンサイトから商品を出品する方法を紹介した。

メルカリのパソコン版とアプリ版ではどのような違いがあるのだろうか?

 

パソコンとアプリでは違いは何もない。(配送方法の選択で若干の違いがあるが)

パソコンからでもアプリ版と同じように出品することができる。

 

違うのはパソコンとスマホの操作性だろう。

当然が、パソコンの方が画面も大きくキーボード、マウスもあるので操作が早い。

もし、複数の商品を出品する場合や商品を検索する場合にはパソコン版の方が利用しやすいだろう。これは自宅の環境とお好みで使い分けてほしい。

 

まとめ

いかがだろうか。

今回、メルカリのパソコン版から商品を出品する方法を紹介した。

 

自宅にパソコンがある人は、メルカリでの買い物や出品をパソコンで操作するのも悪くない選択肢だ。