フリマアプリの教科書

メルカリ、ラクマ、ヤフオクなどフリマアプリの使い方を徹底解説

PayPay(ペイペイ)のメリット・デメリットとは?感想を正直に書いていく

ペイペイを使用してみて感じたメリットやデメリットを紹介していきます。

ペイペイがリリースされてから、インストールしてずっと使ってきました。最近になってスマホ決済アプリにスポットが当てられ身近な人からも質問される機会が増えました。

使用している中で率直に感じたペイペイのメリット・デメリットを紹介します。

ペイペイのメリット

f:id:haruharu5:20190709112650j:plain

結論から先に言うと、ペイペイはとても使いやすく設計も緻密に計算されている印象を受けます。

数あるスマホ決済アプリの中でも頭1つ抜きん出ているように感じます。

実際にペイペイを使って感じたメリットをまとめると、

  • ポイント還元でお得
  • 使いやすい設計
  • 現金を扱う煩わしさからの解放
  • ペイペイフリマ、モールとの連携

こういったメリットが挙げられます。

 

ポイント還元でお得

f:id:haruharu5:20190622090337j:plain

ペイペイを利用するメリットはなんと言ってもポイント還元でしょう。

ペイペイ自体が広告費として、ポイント還元キャンペーンに力を入れているほか国もキャッシュレス決済を後押ししているので、しばらくは高還元率が期待できそうです。

チャージするクレカなんかも厳選するとポイントの二重取り、三重取りができるので普通に現金で支払うよりもお得に買い物をすることができます。

ペイペイリリース当初は支払いができる対象が限られていましたが、今ではコンビニをはじめ飲食店や電気代、税金までも支払うことができます。

 

使いやすい設計

ペイペイ以外にもスマホ決済アプリはたくさんあります。

メルカリのメルペイ、LINEのLINEペイなどスマホ決済アプリ戦国時代の様相を呈していますが、ペイペイが使いやすい設計をされています。

メルペイやLINEペイは元々あるメルカリやLINEの中の一機能として組み込まれました。なので、支払う時の操作がペイペイよりも若干多いんですよね。

その点、ペイペイはスマホアプリ決済単体の設計なのでアプリ起動→支払いといった流れがスムーズです。

 

現金を扱う煩わしさからの解放

これは他のスマホ決済アプリにも言えることですが、現金(特に小銭)を一切扱わなくなったの個人的に大きなメリットです。

今までは何も不満を持つことなく現金で支払っていましたが、アプリをかざすだけの支払いに慣れてしまうとレジで小銭をチャラチャラ探すのが億劫になりました。

今までがスマートでなかっただけで、キャッシュレス決済が浸透していけばそう感じる人はもっと多くなると思います。

 

ペイペイフリマ 、モールとの連携

2019年の10月からペイペイフリマ(メルカリのようなアプリ)とペイペイモールが開設されます。

ペイペイ×フリマ×ECモールと巨大な経済圏が一気に誕生するので、今後ますますペイペイは使いやすくなると思います。

 

ペイペイのデメリット

f:id:haruharu5:20190610111719j:plain

メリットだけ挙げてもフェアじゃないので、ペイペイを使う上でのデメリットを紹介。

と言っても、デメリットと感じる部分がほぼ見当たらないんですけどね。

ただ、一度だけこれはデメリットだなと感じことがありました。

 

エラーなどの技術的な問題

ある時、コンビニで買い物をしてペイペイを使おうとしたところ残高が残っているにも関わらずエラーが発生してしまいました。

結局、原因は分からず買い物を断念することに。ペイペイでの支払いに慣れすぎて現金を持ち歩いてなかったわけです。

あとあと知ったのがペイペイ側の問題ではなく、どうやらサーバー側の問題でローソンやヤマトでも不具合が発生していることを知りました。

この時に思ったのが、買い物前の支払いで良かったなと。

もし、飲食店などで先に食事をしていざ会計の時に支払えないとなると問題ですよね。

このように、確率はかなり低いですが支払いができないケースも稀に起こるのでその対策は頭の片隅にしておく必要があります。

 

まとめ

ペイペイのメリット・デメリットを紹介しました。

結論は「ペイペイは絶対に使った方が良い」と思います。

特に増税された今、還元キャンペーンなどが多く展開されているので、これを利用しない手はないです。

ペイペイを利用しようと検討している人はぜひ参考にしてみてください。

ペイペイの評判は?リリース時から使い倒したのでレビューしてみる - フリマアプリの教科書