フリマアプリの教科書

メルカリ、ラクマ、ヤフオクなどフリマアプリの使い方を徹底解説

メルカリのコンビニ支払い、セブンイレブンで支払いをする方法や注意点まとめ

メルカリでは多様な支払い方法を選択することができる。

この中でもコンビニ支払いは近所のコンビニで手軽に行えるので、クレジットカードを持たない学生や、電話料金に上乗せして請求されたくない人には便利な支払い方法だ。

 

国内の主要コンビニ全てでメルカリのコンビニ支払いは可能だが、その中でもセブンイレブンの支払い方法について方法や注意点を紹介していく。

 

メルカリの代金をセブンイレブンで支払う方法

f:id:haruharu5:20170502115056p:plain

数あるコンビニの中でもセブンイレブンの支払いが1番簡単だと思うので、近所や通勤路にセブンイレブンがある人はこちらをおすすめしたい。

 

さっそくメルカリの商品代金をセブンイレブンで支払う方法を紹介していく。

 

f:id:haruharu5:20170502093204p:plain

メルカリのセブンイレブンでのコンビニ支払いを選択すると、取引画面に13桁の払込票番号が表示される。これはメルカリアプリ上で確認できる。

 

この番号(画面)を店員に見せるだけでOKだ。

 

なお、画面の「払込票を表示する」をタップするとバーコードが表示されるので、こちらを店員に見せてもOKだ。

f:id:haruharu5:20170502093205p:plain

 あとはレジに商品代金の価格が表示されるので支払いを済ませるだけでOK。

 画像引用:セブン-イレブンでの支払い方法

 

 

セブンイレブンでコンビニ支払いをする際の注意点

なお、セブンイレブンでの支払いについて3点ほど注意点がある。

 

1つはメルカリのコンビニ払いでは30万円以上の代金を支払うことができない点だ。

これはポイントや売上を併用すれば、30万円を越すこともできるが現金での支払いは30万円を超えることができないことを覚えておこう。

 

この場合は、メルカリのアプリ上でクレジットカード払いでの対応になる。

 

 

2つ目にコンビニ店頭ではクレジットカードや電子マネー(nanaco)での支払いができない。

メルカリの商品代金をこれらのカードで払ってポイントを貯めるという裏技は使えない。

 

3つ目にセブンイレブンではチケットカテゴリーの商品や200円未満(決済手数料200円を含む)の支払いは利用できない点だ。

 

 

これら3点がメルカリの商品代金をセブンイレブンでコンビニ支払いする際の注意点だ。

30万円以上を超す取引はあまりないと思うが、電子マネーでの支払いが対応していない点は抑えておこう。

 

▼関連記事

メルカリでのコンビニ支払い方法。セブン、ファミマ、ローソン全部の支払い方法まとめ - フリマアプリの教科書