フリマアプリの教科書

メルカリ、ラクマ、ヤフオクなどフリマアプリの使い方を徹底解説

ETFとは?投資信託初心者向けに詳しく解説

ETFとは?という点から初心者向けに詳しく解説します。

ETFとは?

f:id:haruharu5:20190912100807j:plain

ETFとは投資信託の1つで特定の指数に連動した金融商品です。

この「特定の指数」というのは日経平均株価であったり、TOPIX(東証株価指数)であったりです。

ちなみにETFの略は、

Exchange Trends Funds(上場投資信託)の頭文字を取った略語となります。

その特定の指数は何も株式だけに限らず、再建や通貨、コモディティなど多岐に渡ります。

もちろん、国内だけではなく海外の指数を取り扱ったETFもあります。

 

ETFとインデックスファンドの違いは?

f:id:haruharu5:20190627095515j:plain

ここまでETFの説明を読んでみると、インデックスファンドに似ているな、と感じる人も多いと思います。

インデックスファンドもETFと同じく指数連動型の投資信託です。

インデックスファンドとは?メリット・デメリットを紹介。どんな人に向いている? - フリマアプリの教科書

 

両方とも同じような投資信託に見えますが、共通する部分もあれば違いもあります。

以下ではETFとインデックスファンドの違いを紹介していきます。

 

売買方法の違い

ETFとインデックスファンドの最たる違いは売買方法にあります。

ETFは証券会社を通じて、第三者の投資家から購入し売却する時も証券会社を通じて第三者に売却します。

ちょうど株取引をイメージすると分かりやすいと思います。

一方のインデックスファンドは第三者ではなく証券会社から投資商品を購入し売却します。

 

売買単位の違い

ここまでの説明でETFは投資信託だけれども、株式のような性質を持っている投資商品だとぼんやり理解できたと思います。

実際にETFでは株取引のような指値注文や個数を選択することができます。

一方でインデックスファンドは証券会社から1口いくら、といった形で購入します。

この金額は証券会社にもよりますが、1口 1〜2万円ほどで販売されています。