フリマアプリの教科書

メルカリ、ラクマ、ヤフオクなどフリマアプリの使い方を徹底解説

ラクマの専用とは?専用の作り方も詳しく紹介

ラクマの専用とはどういったことなのか?

ラクマを利用していると時々、●様専用という出品があるのを見かける。

ラクマの初心者ユーザーの人からすると、専用ってなに?と思う人もいるだろう。

ラクマの専用についての解説や専用のやり方まで詳しく紹介する。

ラクマ の専用とは?

f:id:haruharu5:20170927153521j:plain

ラクマの専用とは、ある特定の人向けに出品された商品だ。

よくある事例としては、Aさんが出品したものに対してBさんが値下げ交渉をしてきたとする。

これは商品ページのコメント上で行われるのだが、Aさんが値下げにOKした場合「B様専用」という風に、専用ページを作ることで「Bさんのために値下げしましたよ、購入お待ちしております」という暗黙の了解が成立することになる。

 

コメントなどで取引が成立した場合に、これはBさんの専用ねという形でラベルを貼るような感じだ。

 

ラクマの専用の作り方 

出品者側で専用ページを作る時に改めて専用出品をする人もいるが、1番簡単な方法を紹介する。

商品ページの右上に「・・・」のような形のアイコンがあるので、こちらをタップする。

f:id:haruharu5:20180426124759p:plain

次に編集ボタンを押そう。

商品の編集ページが開かれるので、ここでお互いに決めた値段を変更してタイトルに「●様専用」と入れるだけだ。

 

f:id:haruharu5:20180426124802p:plain

あとは右上の確認ボタンを押して更新するを押せば商品の情報が更新される。

f:id:haruharu5:20180426124808p:plain

 

最後に同じコメント欄から「専用を作りました。ご確認ください」とコメントすれば相手に通知が行く。

以上が専用の作り方の流れとなる。

 

ラクマの専用で他の人が購入するのはOK?

専用にはトラブルも少なからず起こるので、注意点を紹介する。

まず、この専用という概念は公式が認めているものではない。

 

なので、専用出品をして他の人が購入してしまうのは公式の見解では問題ない。

しかし、購入予定者の中には横取りだ!と言ってトラブルになるケースもある。

出品者側からすれば、誰でも売れればいいけだが。

 

もし、専用出品をしていて他の人が購入した場合は事情を説明して購入キャンセルをするのが良いだろう。

 

まとめ

ラクマの専用の解説と、専用の作り方を紹介した。

専用の作り方はすごく簡単だが、公式がサポートしていない独自のローカルルールなので何かトラブルがあった時には、サポート対象外ということだけ留意しておこう。

ラクマの評判は?メルカリ5年ユーザーの感想

楽天が運営するフリマアプリにラクマというアプリがある。

そのラクマの評判について、メルカリと比較しながら検証していきたい。

まだラクマを使ったことがない人は、ラクマの評判から判断して使用の是非を検討してほしい。

ラクマとは?

f:id:haruharu5:20180216170223p:plain

ラクマとは楽天が運営するフリマアプリサービスだ。

2018年に楽天が運営していた旧ラクマと、楽天子会社が運営していたフリルとアプリが統合して新ラクマ として再スタートした。

ラクマとフリルが統合し新ラクマが誕生!変更点とは? - フリマアプリの教科書

 

機能や中身については、ほぼメルカリと同じ内容と言える。

個人がスマホで商品を撮影して、他の誰かが購入できる。

 

僕自身、新ラクマ に合併する前から旧ラクマ とフリルは並行して使っていた。

よく「ラクマとメルカリは同じフリマアプリ、ただ会社が違うだけ」と考えている人もいるが、実際に使っている感覚としてはそんなことはない。

似ているようで、ラクマ にはメルカリには明確な違いがある。その点について、ラクマ の評判を紹介していく。

 

ラクマとメルカリの大きな違い【出品者編】

出品者の立場からすると、ラクマ とメルカリの大きな違いは販売手数料の違いにある。

両社は出品手数料こそ無料だが、販売手数料に大きな違いがある。

販売手数料とは、商品が売れた時にだけ発生する手数料のことだ。

メルカリでは、この販売手数料がなんと10%も発生してしまう。

例えば、バッグを出品して1万円で売れたとしよう。この場合、販売手数料として1000円も持っていかれる。

 

一方、ラクマはどうだろうか?ラクマもメルカリと同じく販売手数料が10%発生するのだが、もう何年もこの販売手数料0%キャンペーンを行なっている。

 

つまり、ラクマでは商品を販売しても手数料がかからない。

2018年6月4日から販売手数料が0%から3.5%に引き上げられることが発表された。

詳しくはこちらの記事をチェックしよう。

とうとうラクマの販売手数料が0%→3.5%に!開始時期など詳細を紹介する - フリマアプリの教科書

 

ラクマとメルカリの大きな違い【購入者編】

次に購入者目線でのラクマとメルカリの違いを紹介する。

その違いは母体の違い、つまり運営する会社の違いにある。

メルカリは株式会社メルカリだが、ラクマ は楽天が運営している。

 

楽天と言えば、楽天銀行や楽天ショッピング、楽天カードなど幅広い分野で展開しているのが特徴で、サービス共通で楽天ポイントというものがある。

この楽天ポイントと連携して使えるのが、ラクマの旨味だろう。

 

うまく使いこなすことで、ラクマで買い物をしつつ楽天ポイントを貯めてまたさらに買い物をするという使い方ができる。

 

これは、メルカリだけを展開する会社とは違ったラクマ ならではの強みと言えるだろう。

 

ラクマが売れないは偽情報

f:id:haruharu5:20171112185042j:plain

ネットではラクマ が売れないなどの情報が見られるが、はっきり言える。あれは誤りだ。

その情報をじっくり見ると新ラクマ ではなく旧ラクマ について書かれている。

 

確かに旧ラクマはデザインも古く、機能的にもあまり良いものとは言えなかった。

業者が利用するようなアプリだったわけだが、新ラクマ ではフリルユーザーも取り込んでいるので、商品は売れる。

 

まとめ

いかがだろうか。ラクマの評判について実際に利用している経験から色々紹介した。

ネット上で出回っている情報は旧ラクマ に言及したものが多いので、混同しないように注意しよう。

僕は出品も購入も両方利用しているが、感触としては全然悪くない。

ユーザー数こそメルカリに及んでないが、商品が全然ない・物が売れないということはないので、メルカリと並行して使うことをおすすめする。

ラクマ公式アプリをインストール

新ラクマのプロフィールの例文(テンプレート)を初心者向けに紹介

ラクマのプロフィールの例文(テンプレート)を紹介する。 プロフィールはしっかり書いてるだろうか?見落とされがちだが、これは重要な要素の一つだ。

 

商品画像や説明文も当然大事だ。

しかし、その中でもラクマ初心者が見落としがちなのがラクマのプロフィールだ。

 

購入者によってはプロフィールを見て購入の最終決定をくだす人もいるので、ラクマのプロフィールはしっかりしたものであればあるほど良いことになる。

 

良いプロフィール、悪いプロフィールの例を交えながらラクマのプロフィールの例文(テンプレート)を紹介するので、どうやってプロフィールを書けばいいのか分からないという人は参考にしてほしい。

ラクマの良いプロフィールの書き方

f:id:haruharu5:20170722110504j:plain

ラクマでプロフィールを書くときに意識することは2つ。

  • 出品者の人柄が伝わるプロフィール
  • 取引に対する誠実さが伝わるプロフィール

 要は取引相手の不安を取り除けるようなプロフィールであればOKだ。

それ以外には取引上の注意点を盛り込むとなお良い。これは後々のトラブルを未然に防ぐことにもなる。

 

例えば主婦で午前中は連絡や発送ができない場合もあるだろう。

そんな時に、主婦で午前中は対応が遅れますと記載するだけでもトラブルを防げる。

会社員であれば、日中は対応できませんと記載しても良いだろう。

 

 その他にも取引に関する注意点があれば、そのことも記載しよう。

例えば、

  • コメントなしで購入OK
  • 値下げには対応していません

などがある。

事前にこちらからルールを指定することで、取引を円滑に進めることもできる。

 

ラクマのプロフィールの例文(テンプレート)まとめ

ラクマのプロフィールの書き方が見えてきたところで、ポイントを抑えながら例文を紹介したいと思う。

そのままコピペをして使ってもらって構わないので、細かい点は自分用にカスタマイズしてほしい。

以下にラクマのプロフィールの例文を記載する。

 

それぞれのユーザーに合わせたテンプレートを複数用意したので、自分に合ったプロフィールを選択して参考にしてほしい。

  • 主婦
  • 学生
  • 社会人

 

重ねて言うが、大事なのは2つ。人柄が分かること、誠実さが伝わることだ。それではさっそく見ていこう。

 

ラクマのプロフィール【主婦編】

ラクマのプロフィールをご覧いただきありがとうございます。

現在、子育て中の30歳主婦の[ユーザーネーム]と申します。

サイズが合わなくなった子供服や、おもちゃを中心に出品しています。

午前中は家事で連絡が遅くなるかもしれませんが、午後から返信や配送対応をします。他にも色々なものを出品していますので、よろしくお願いします!

 

ラクマのプロフィール【学生編】

こんちにちは。ラクマのプロフィールをご覧いただきありがとうございます。

現在、大学生で着用しなくなった洋服を中心に出品しています。

迅速、丁寧な取引を心がけていますのでよろしくお願いします!

 

ラクマのプロフィール【社会人編】

初めまして。ラクマのプロフィールをご覧いただきありがとうございます。

○県在住の会社員です。読まなくなった本などを出品しています。

日中は仕事で連絡ができないこともありますが、仕事が終わり次第迅速・丁寧に対応することを心がけています。非喫煙者、ペットなしです。よろしくお願いします。

  

ラクマの悪いプロフィールの書き方

次にラクマの悪いプロフィール例も紹介しよう。

端的に言うと良い例の真逆、つまり誠実さがない、取引に不安を覚えてしまうプロフィールだ。

次のようなプロフィールを見た時にどう感じるだろうか?

  • 取引前に必ずコメントをお願いします。それ以外は全てキャンセルします。
  • 商品到着後、24時間以内に受け取り評価をしてください。
  • 値引きや取り置きは一切対応していません。

ガチガチのルールで、冷たい印象を受けるのではないだろうか?

なんとなく取引に不安を感じた人も多いはずだ。

 

ラクマの購入者はプロフィールを書かなくて良いのか?

上記の例ではラクマの出品者側の立場としてプロフィールに言及した。

 

購入者側もプロフィールを書くことは必須ではないが、やはりプロフィールは書いた方が良いだろう。

プロフィール書くのは5分もかかることではないし一回書けばそれで終わりだ。

 

一度、書くだけでその後の取引が円滑に進むとすれば購入者側も十分に書く価値がある。

僕は基本的に出品専門で利用しているが、購入者のプロフィールは時々チェックする。

 

まとめ

いかがだろうか。今回、ラクマのプロフィールの書き方を紹介した。

プロフィールに必要なのは、

  • 出品者の人柄が伝わるプロフィール
  • 取引に対する誠実さが伝わるプロフィール

一度、書いてしまえばそれから頻繁に更新する必要はないので、ぜひプロフィール画面は充実させよう。

ヤフオクで着物を出品する時の注意点。その他のおすすめ現金化方法も紹介

ヤフオクで着物を出品することを検討している人のために、過去にヤフオクで着物を出品した経験をもとに体験談を紹介していく。

個人的な事情だが母親の着物の整理を任されることになった。数にして10着以上はあった。

これらの着物をヤフオクを通じて処分しようとしたが、別の良い方法を見つけたのでそちらに変更した。

ヤフオクで着物を売った体験談とあわせてそちらも参考にしてほしい。

ヤフオクで着物を出品するデメリット

f:id:haruharu5:20180416140352j:plain

ヤフオクでは着物の出品もすることができる。

しかし、実際に出品してみると色々と面倒なことが多かった。

ヤフオクで着物を出品する時に何が面倒になるのかを経験談をもとに紹介していく。

まさに今、手元の着物を処分か何かの事情で出品しようとしている人の参考になればと思う。

 

着物の撮影からの出品作業が面倒

ヤフオクで商品を出品する場合に、最初に必要になる作業は商品の撮影だ。

これは着物に限った話しではないのだが。

 

しかし、着物の場合は通常の商品と異なりかなり面倒な作業が必要になる。

着物の場合、着物全体の写真が必要になる。着物は広げると非常に大きく、撮影も一苦労だ。

f:id:haruharu5:20180416132715j:plain

さらに、出品時にどこのメーカーの着物かなど商品情報も詳しく掲載する必要がある。これはなくても良いわけだが、できるだけ高く落札してもらうために商品情報を充実させるのはヤフーオークションの鉄則だ。

着物の知識がある人であれば問題ないが、初めて見る着物の情報を丹念に調べ上げて出品情報に反映させるのは素人には骨の折れる作業だ。

 

元の持ち主に詳しく聞ける状況になったので書籍やネットを駆使して調べ回ったが、非常に骨が折れる作業だった。

 

着物の梱包が面倒

無事に商品が売れたとしても着物の梱包がさらに面倒な作業となる。

着物にシワが入らないように正しく保管するにはしっかりとした手順で畳む必要がある。

きもののたたみ方 │ きもの知恵袋 | 着付教室の日本和装 |

 

撮影のために着物は広げる必要があるので、丁寧に畳む作業は必ず必要になってくる。

本だたみは一般的なたたみ方で、縫い目に沿ってきちっと一枚になるように平らにたたむものです。
訪問着など箔や刺繍または紋入り、落かんなどが入っているものは、こすれないように薄紙をあててたたみます。

慣れている人ならば問題ないが、着物を触ったことがない人だとかなりハードルは高い。

 

 

大量出品すると大量の手間が発生する

当然と言えば当然だが、個人で着物を処分したいと考える時は大量に着物を売りさばく必要がある。

一つずつ写真をとって、出品して、梱包して、配送して...

1着なら問題ないが、これが5着 10着と増えていくとかなりの負担になってしまう。

日中、仕事をしている人には現実的に無理だろう。

 

着物を現金化するおすすめの方法

ヤフオクで着物をとりあえず一着出品してみたが、ものすごく大変だった。

残り12着もの着物があったので、どうしようかと思っていたら友人に面白いサービスを教えてもらった。

坂上忍さんがイメージキャラクターにもなっているバイセル という着物買取サービスがある。

  • 相談手数料が無料
  • 全国対応可能

この二つが決め手となった。もちろん査定してもらって金額に納得できなければ断ってOK。

f:id:haruharu5:20180416135439p:plain

全然価値ないだろうな〜と思っていた着物に驚くほど高い値段が付けられるのでかなり驚く。

やっぱり専門の着物の価値を知っている人にお願いするのが、1番だなと感じた。

無料で査定をしてもらえるので、メルカリで着物を出品しようと考えている人は試しに問い合わせてみるといいだろう。

満足価格!着物の買取【バイセル】

ラクマで着物を出品する時の注意点。その他のおすすめ現金化方法も紹介

ラクマで着物を出品することを検討している人のために、過去にラクマで着物を出品した経験を共有したいと思う。

急遽、親族の着物の整理を任されることになった。数にして10着以上。

これらの着物をラクマ売ろうとしたが別の良い方法を見つけたのでそちらに変更した。

ラクマで着物を売った体験談とあわせてそちらも参考にしてほしい。

ラクマで着物を出品するデメリット

f:id:haruharu5:20180416140352j:plain

ラクマでは着物の出品もすることができる。

できる、が、実際に出品してみると色々と面倒なことが多かった。

その時の経験談を共有したいと思う。

まさに今、手元の着物を処分か何かの事情で出品しようとしている人の参考になればと思う。

 

着物の撮影からの出品作業が面倒

ラクマで商品を出品する場合に、最初に必要になる作業は商品の撮影になる。

これは着物に限らず、全てのジャンルの商品に共通する。

 

しかし、着物場合は通常の商品と異なりかなり面倒な作業を要求される。

着物の全景を捉えないと撮影する意味がないので、床全面に広げて撮影したりする。

f:id:haruharu5:20180416132715j:plain

 

専用の台があればいいのだが、普通の家にはそんなものはない。

 

写真撮影に加えて、出品時にどこのメーカーの着物かなど細かい情報も必要になってくる。

着物の知識がある人であれば問題ないだろうが、着物を譲り受けて出品する人間からするとこの作業も地味に辛い。

 

僕は持ち主に詳細に質問したり、足りない情報はインターネットや本で調べ上げた。

最終的には着物を出品するのに5日もの日数を費やしてしまった。

 

着物の梱包が面倒

無事に商品が売れたとしても着物の梱包は非常に面倒だ。

着物にシワが入らないよう、美しく保管できるよう着物の畳み方にもお作法があるらしい。

きもののたたみ方 │ きもの知恵袋 | 着付教室の日本和装 |

 

一度、撮影のために広げる必要があるのでまた丁寧に畳む作業は必ず必要になってくる。

本だたみは一般的なたたみ方で、縫い目に沿ってきちっと一枚になるように平らにたたむものです。
訪問着など箔や刺繍または紋入り、落かんなどが入っているものは、こすれないように薄紙をあててたたみます。

慣れている人ならば問題ないが、0知識の場合だとこれも地味に辛い。

 

着物の相場が分からない

これも着物の知識を持っていない場合に、出品することのリスクの一つとなる。

着物を譲り受けたからといってその価値をよく知っているかどうは別問題だ。

 

ネットで大量の情報を調べ上げて相場に合った値段付けを行うのも一苦労だ。

そもそもブランドによってかなり金額が変わってくるので、複数出品する場合は作業量は倍になってしまう。

その作業を省いて適当な金額を付けてしまいえば、価値の高い着物を二束三文で売ってしまうだけだ。

 

大量出品すると業者認定される危険がある

これがフリマアプリで着物を出品する際に注意したいポイントだ。

着物に限らず一度に大量出品してしまうと業者認定される恐れがある。

 

母親の持ち物を整理していたら大量の着物があったというシチュエーションがもっとも多いのではないだろうか。

 

さらに一時話題になったはれのひ問題の兼ね合いもあり、着物の大量出品には注意した方がいいだろう。

 

業者認定されないペースで小出しに出品していくのは、かなり手間がかかる作業になり現金の受け取りが長期化してしまう可能性もある。

 

ラクマのユーザーに着物を欲しがるユーザーはさほどいない

そもそもの話しになるが、ラクマユーザーのコア層は10代、20代が多い。

こうしたコアユーザーに着物は非常に売り辛い。

本当は価値のある着物だが、値下げ交渉されてしまうのも疲弊してしまうだろう。

 

着物を現金化するおすすめの方法

ラクマで着物をとりあえず一着出品してみたが、ものすごく大変だった。

残り12着もの着物があったので、どうしようかと思っていたら友人に面白いサービスを教えてもらった。

坂上忍さんがイメージキャラクターにもなっているバイセル という着物買取サービスがある。

  • 相談手数料が無料
  • 全国対応可能

この二つが決め手となった。もちろん査定してもらって金額に納得できなければ断ってOK。

 

f:id:haruharu5:20180416135439p:plain

全然価値ないだろうな〜と思っていた着物に驚くほど高い値段が付けられるのでかなり驚く。

やっぱり専門の着物の価値を知っている人にお願いするのが、1番だなと感じた。

無料で査定をしてもらえるので、メルカリで着物を出品しようと考えている人は試しに問い合わせてみるといいだろう。

満足価格!着物の買取【バイセル】

メルカリで着物を出品する時の注意点や、おすすめの現金化方法

メルカリで着物を出品する人はそんなにいないだろうが、一定のニーズはある。

母親のものを整理していたら大量に着物が出てきた、急にお金が必要になったので着物を売って現金化したいなど理由は様々だろう。

僕も以前、メルカリで着物を売ろうとしたが諸事情があって別の方法にシフトした。

メルカリで着物を売ろうとしている人の参考になればと思い体験談を共有する。 

メルカリで着物を出品する時のデメリット

f:id:haruharu5:20180416140352j:plain

メルカリでは規約に抵触しないものであれば、なんでも出品することができる。

メルカリで出品を禁止されている商品総まとめ。知らずに出品するとアカウント停止の危険も? - フリマアプリの教科書

 

着物は問題なく出品できるわけだが、実際に出品してみると色々と面倒なことが多い。

実際にメルカリで着物を出品した過去があるが、その時の経験談を踏まえてデメリットを紹介していく。

商品の撮影、出品作業が面倒

メルカリで着物を出品する時の最初の関門が出品作業だろう。

通常の商品と違い、これがかなり面倒だった。

着物の全景を捉えないと意味がないので、床全面に広げて撮影したりする。

f:id:haruharu5:20180416132715j:plain

 

専用の台があればいいのだが、一般家庭にはそうそうない。

そして、出品時にどこのメーカーのものかなど細かい情報も必要になる。

着物好きなら備えている当たり前の知識だが、親から譲ってもらった着物や処分を依頼された着物だと全く分からない。

 

僕は持ち主に詳細にヒアリングをして、足りない情報はインターネットや本で調べ上げた。出品までに5日くらいかかってしまったので効率が悪いなと感じてしまった。

 

着物の梱包が面倒

無事に商品が売れたとしても着物の梱包は非常に面倒だ。

着物にシワが入らないよう、美しく保管できるよう着物の畳み方にもお作法があるらしい。

きもののたたみ方 │ きもの知恵袋 | 着付教室の日本和装 |

 

一度、撮影のために広げる必要があるのでまた丁寧に畳む作業は必ず必要になってくる。

本だたみは一般的なたたみ方で、縫い目に沿ってきちっと一枚になるように平らにたたむものです。
訪問着など箔や刺繍または紋入り、落かんなどが入っているものは、こすれないように薄紙をあててたたみます。

いやいや、こんなの素人には無理でしょ…

 

着物の相場が分からない

これも着物の知識を持っていない人からすると致命的なデメリットだ。

着物を譲り受けたからといってその価値がよく分からないという。

メルカリでは過去の履歴から大体の相場観を掴むことができるが、そもそもメルカリ自体に着物の出品はないし、ブランドによってかなり金額が変わってくる。

結局は、自分でネットで調べて適切な相場価格を算出するしかない。

それができなければ、価値の高い着物を二束三文で売ってしまうだけだ。

 

大量出品すると業者認定される危険がある

これが着物を出品する際に注意したいポイントだ。

メルカリで着物を出品する時に1つ2つの出品なら問題ない。

 

しかし、母親の持ち物を整理していたら大量の着物があったというシチュエーションがもっとも多いのではないだろうか。

 

メルカリでは大量に出品すると業者認定されてしまう可能性がある。

さらに一時話題になったはれのひ問題の兼ね合いもあり、着物の大量出品には注意した方がいいだろう。

 

業者認定されないペースで小出しに出品していくという芸当は1ユーザーにはできない。

 

そもそもメルカリのユーザーに着物を欲しがるユーザーはそんなにいない

そもそも論だが、メルカリのユーザーと着物はそんなに結びつかない。

なぜならメルカリのコアユーザーは圧倒的に10代、20代が多いからだ。

 

着物は一般的な商品ではないので、そもそもニーズがないし価値を知らないユーザーに売ろうとしても安く買い叩かれるのがオチとなる。

 

着物を現金化するおすすめの方法

メルカリで着物をとりあえず一着出品してみたが、ものすごく大変だった。

残り12着もの着物があったので、どうしようかと思っていたら友人に面白いサービスを教えてもらった。

坂上忍さんがイメージキャラクターにもなっているバイセル という着物買取サービスがある。

  • 相談手数料が無料
  • 全国対応可能

この二つが決め手となった。もちろん査定してもらって金額に納得できなければ断ってOK。

 

f:id:haruharu5:20180416135439p:plain

全然価値ないだろうな〜と思っていた着物に驚くほど高い値段が付けられるのでかなり驚く。

やっぱり専門の着物の価値を知っている人にお願いするのが、1番だなと感じた。

無料で査定をしてもらえるので、メルカリで着物を出品しようと考えている人は試しに問い合わせてみるといいだろう。

満足価格!着物の買取【バイセル】

新ラクマでプロフィールを編集する方法

ラクマのプロフィールを編集する方法について紹介していく。

2018年になってフリルが統合され新ラクマとして新しくスタートした。

画面はフリルに似ているとは言え、操作方法が分からない人も多いだろう。

今回はラクマのプロフィールを編集する方法を紹介する。

 

ラクマ でプロフィールを編集する方法

f:id:haruharu5:20170722110504j:plain

  1. アプリ画面下側のマイページをタップ
  2. 画面上部のプロフィールをタップ
  3. 画面中段にあるプロフィール設定をタップ

まずはこの流れで進めてみよう。すると「ショップ・プロフィール編集」というページに行き着く。

f:id:haruharu5:20180409130708p:plain

ここでそれぞれの設定を変更できる。

  • プロフィールアイコンの変更
  • ニックネームの変更
  • 自己紹介の変更

 

プロフィールアイコンはカメラを起動して自分の顔を撮影することも可能だし、アルバムから画像を引っ張ってくることもできる。

 

変更をした後は画面右上にある保存ボタンを忘れずにタップしよう。

 

ショップURLとは?

新しく追加された機能でプロフィール編集画面を見て不思議に思った人は多いかもしれない。

これは、一人一人のユーザーに割り当てられた専用ショップページのようなものでショップ名やURLを自由に設定することができる。

初期設定ではユーザー名's shopという名前になっているが、例えばブランドバッグ専門店など自分で好きなショップ名を付けることができる。

 

また、URLというインターネット上の住所を設定することで友人やネット上で公開することでユーザーを自分のページへと誘導することができる。

 

ショップ機能に関しては少し上級者向けの機能と言えるが、出品者の人はチェックしておいて損はないだろう。

 

プロフィールの変更が反映されないエラー

時々、報告されているがラクマでプロフィールを変更したがそれが反映されないという現象が起こるようだ。

こうした場合には以下のようなことをチェックしてみよう。

  • アプリのバージョンは最新か?
  • スマホのOSバージョンが古くないか?
  • ネット環境は問題ないか?

この三つのいずれかに該当することがほとんどなのでプロフィール画面でエラーが出る場合はチェックしてみてほしい。

 

まとめ

今回、新ラクマでプロフィールを編集する方法を紹介した。

プロフィールを変更すること自体はとても簡単なので、アイコンや自己紹介文を変えて取引相手に信頼を持ってもらうようなプロフィールにするのが良いだろう。

 

ラクマのプロフィールのテンプレートも用意したので、何を書けば良いのか分からないという人はこちらも参考にしてほしい。

新ラクマのプロフィールの例文(テンプレート)を初心者向けに紹介 - フリマアプリの教科書

 

 

ラクマで評価する時のコメント例文まとめ。評価をつけて気持ち良く取引をしよう

ラクマで評価する時のコメントについて詳しく紹介していく。

ラクマで取引が終了し、どういったコメントを書けばいいのか悩む人も多いだろう。

取引のありのままをそのまま書けばいいわけだが、フリルの評価はずっと残るし、それが次のユーザーが取引をする際の重要な指標となる。しかし、中にはどういった評価コメントを残せばいいのか悩み人も多いだろう。

 

そこで今回はフリルで評価をする時のコメントで参考例文をまとめて紹介する。

どうやって評価をしたらいいのかよく分からないという人は参考にしてほしい。

良い評価以外にもふつう・悪い評価のケースも掲載するので併せて参考にしてほしい。

ラクマではお互いに評価を付けて取引が完了となる

f:id:haruharu5:20170503180959j:plain

だいたいのフリマアプリもこのスタイルを取っているがラクマでもお互いが評価を付けあってはじめて公開されるというシステムだ。

 

この評価というのは、その後の取引に大きく左右される。

評価が良いユーザーは円滑に取引が進み、評価が悪いユーザーは相手を警戒させてしまうだろう。

 

購入者側:メルカリの評価コメント例文

さっそく購入者側のラクマ 評価の例文を見ていこう。

あくまで例となるので、好きに変更してもらってもOKだ。

 

「商品受け取りました。この度は迅速なご対応ありがとうございました。また機会がありましたら、よろしくお願いします」

 

「商品受け取りました。梱包も丁寧で商品も説明通りで大変満足しております。また機会がありましたら、よろしくお願いします」

 

「商品受け取りました。丁寧なご対応で最後まで安心して取引をすることができました。また機会がありましたら、よろしくお願いします」

 

出品者側:ラクマの評価コメント例文

次に出品者側がラクマの評価コメントの例文を見ていこう。

 

「この度は購入ありがとうございました。スムーズに取引することができました。また機会がありましたら、よろしくお願いします」

 

「この度は購入ありがとうございました。支払い対応や返信など迅速に対応いただき、終始安心して取引をすることができました。また機会がありましたら、よろしくお願いします。」

 

「ふつう」や「悪い」の評価を付けるケースとは?

ここまではお互いに良い評価を付ける前提でコメント例文を紹介した。

しかし、良い評価以外の評価を付ける場合もあれば、付けられる場合もあるだろう。

 

これは出品者か購入者かで理由は異なってくるので、双方でふつうや悪い評価が付く場合について紹介する。

 

冒頭でも触れたがお互いが評価を付けるまで、お互いの評価は公開されない。

つまり、こちらの評価いかんで相手が報復評価をしてくる可能性はほぼない。

 

出品者で「ふつう」や「悪い」評価が付けられるケース

ラクマは全体的に評価に対してシビアではないが、ミスをしたり対応が悪ければ悪い評価が付く。

出品者が悪い評価をもらうケースは以下のようなものがある。

  • 梱包が雑で商品に傷が付いていた
  • 発送が約束した期日より遅い
  • コメントに対する返信が遅い
  • 商品が説明と食い違っていた

 

いずれも、出品者側に落ち度がある理由だ。

商品の梱包は手間かもしれないが、できるだけ緩衝材で包むなどして対策しよう。

時々、何も梱包せずに厚紙を巻いた状態で定形外郵便で届くこともある。

 

雨で濡れたりする可能性を考えないのか?と思うこともあるが、悪い梱包の典型例だ。

 

それ以外にも「取引連絡が全くなくて不安だった」という評価もよく見かける。

購入時の挨拶、発送連絡など細かな連絡はあった方がよい。発送通知は発送すれば送られるが、ないよりもあった方が良い。

 

悪い評価は今後の取引にも影響を及ぼす。丁寧な対応を心がけて1つでも多くの良い評価を取得しよう。

これだけで今後の取引成立に大きく関わってくる。

 

出品者で「ふつう」や「悪い」評価が付けられるケース

購入者の場合、ふつうや悪いの評価が付けられるケースは出品者ほどない。

挙げられる理由としては以下のようなものがあるだろう。

  • 取引後、出品者の連絡に対して何も返信がない
  • 勘違いによるクレームを送った
  • 受け取り評価をずっとせず、出品者の入金が遅れた
  • 支払い対応を期日にしなかった

 

購入者が忘れてはいけないのが、評価されるのは出品者だけではないということ。

購入者も評価の対象だということを肝に命じておこう。

 

仮に購入者が悪い評価を付けられると今後の取引に関わる。

想定されるケースは、

  • 購入申請拒否
  • 値下げ交渉の拒否

などだ。出品者の目線で想像してみてほしい。

商品は早く売りたいが、購入申請や値下げ交渉をしてきた購入希望者の評価が悪い評価ばかりだったらどうだろうか?

売りたいのはやまやまだが、初めから揉める(と予想される)ユーザーとは取引をしたくないと考えないだろうか?

 

このように悪い評価が付いてくると購入者と言えど、不利な立場になっていくので注意しよう。

 

ラクマの無言評価はどう思われているのか?

これは人それぞれの考えがあるだろう。

良い、ふつう、悪いの評価を選択すればコメントは空白でも評価を投稿できる。

しかし、僕はコメントの手間を惜しんでもしっかりコメントを残したいと思う。

良い評価の時は何が良かったのか。

悪い評価の時は何が悪かったのか。

しっかり残すことで相手も喜ぶだろうし、悪い点は修正してくれるかもしれない。

評価コメントの手間を惜しむのは僕はおすすめしない。

 

まとめ

いかがだろうか。今回、ラクマで評価する時のコメント例文を購入者視点、出品者視点でまとめて紹介した。

悪い評価をもらわないためにも、お互い良い取引を心がけよう。

 

 

特定記録郵便と書留の違いを分かりやすく表で解説

郵便局の特定記録郵便と書留の違いはどういったものがあるのか。

同じようなサービス内容のようで、細かい部分が違っていたりする。

窓口に行き追跡をして欲しいことを告げると「特定記録、書留どちらにしますか?」と聞き返されることも多い。

ここでは特定記録郵便と書留の違いを表をまじえて紹介していく。

 

特定記録郵便と書留の違いを一覧で比較

  特定記録郵便 書留
追跡の有無 あり あり
受け渡し方法 ポスト投函 手渡し
料金 +160円 +310円
補償 なし あり(5万円を限度)

 

手紙が届く、という点では両者共に変わらないのだが細かな点で変わってくる。

例えば、特定記録は補償もないし手渡しでもない。

一方で書留は補償もあり手渡しなので確実に相手に届いたことが確認できる。

 

郵便投函の場合は受取人の確認が遅れる場合もあるので、少し値段は上がるが書留が確実だろう。

 

特定記録郵便と書留はどちらが早く配送される?

f:id:haruharu5:20180405162018j:plain

特定記録郵便と書留はどちらが早く着くのだろうか?

同じ日本郵政のサービスなので、到着日数は変わらない気もするが書留の方が若干、早いだろう。

これは特定記録郵便が日曜と祝日は配送しない点にある。

書留は問題なく、日祝も配送される。

 

つまり、日・祝をまたぐ配送になりそうな場合は書留の方が早く到着する。

月曜日に配送依頼をするのであれば、さほど到着日数に変わりはないだろう。

 

まとめ

特定記録郵便と書留の違いを紹介した。

書留の方が値段が高い分、補償などが手厚い。

しかし、特に補償がなくてもよいものやとりあえず追跡だけをしたいという場合は特定記録郵便でも十分だろう。

 

郵送するものに応じてうまく使いこなそう。

IQOS(アイコス)が売れる場所ってどこ?おすすめを紹介

IQOS(アイコス)が売れる場所にはどういったところがあるのだろうか?

僕自身、IQOSユーザーであるが新型の発売や限定モデルの発売などが重なり新しいIQOSに乗り換える機会が増えた。

その時に、手元にある中古のIQOSの処分を考えるのだが捨てるなんてもったいない。

IQOSは売ってしまうのが1番おすすめだ。

そんなIQOS(アイコス)が売れる場所のおすすめを紹介していくので参考にしてほしい。

 

IQOS(アイコス)が売れる場所はどういったところがある?

f:id:haruharu5:20180129172129j:plain

IQOS(アイコス)が売れる場所に大きく分けて二つある。

一つは近所のリサイクルショップ。

そして、もう一つはオンライン買取り。

 

それぞれの特徴やメリット、デメリットを紹介していく。

 

IQOS(アイコス)が売れる場所、その一「リサイクルショップ」

IQOS(アイコス)が売れる場所で1番に思いつくのは近所のリサイクルショップかもしれない。

車、もしくは公共の交通機関で行けばすぐに査定をしてもらうことができる。

 

リサイクルショップを利用するメリットとしては、現金がすぐに手に入ることがある。

その場で査定をしてもらい、その場ですぐに現金を受け取ることができる。

持参するものは身分証とIQOS本体だけで時間もさほどかからないだろう。

 

次にリサイクルショップを利用するデメリットについても触れたい。

そもそも論だが、リサイクルショップの中にはIQOSの買取を行なっていないところが多い。

スマホや金、ブランド品の買取は行なっているがIQOS(アイコス)の買取は行なっていませんよというリサイクルショップが非常に多い。

 

そして、買取を行なっているリサイクルショップの中でも買取価格が非常に低いというデメリットもある。

以前、近所のリサイクルショップに新品と中古のIQOSの買取を依頼したことがある。

 

いくら位の査定額が付いたのか予想できるだろうか?

 

 

 

なんと、中古は500円で新品は4000円だった。これには思わず絶句してしまった。

備品や箱も付いていてこの値段だったし、1万円くらいの定価がする商品と考えるとちょっと考えられない。

 

そもそもリサイクルショップは格安で買い叩いて高値で売るという傾向があるため、こうした現象が起きやすい。

人件費や賃料などを考えるとこの金額がギリギリというところだろうか。

 

IQOS(アイコス)が売れる場所、その二「オンライン買取」

f:id:haruharu5:20170927153521j:plain

IQOS(アイコス)が売れる場所として、もう一つ選択肢に上がるのがオンライン買取というサービスだ。

これはスマホやパソコンからホームページにアクセスしてオンライン上で査定を行なってもらうというもの。

 

オンライン買取のメリットとしては、全てスマホ一台で解決するという点だ。

リサイクルショップに行く場合は公共の交通機関を使ったり、車で移動したりするので移動時間や費用がかかってしまう。

自宅にいながら買取を依頼できるのはオンライン買取りの1番のメリットとも言える。

 

そして、もう一つのメリットがリサイクルショップに比べて買取価格が高いという点だ。

これは前述のように実店舗に比べて人件費や賃料が割安で済んでいることが挙げられる。その分を買取り価格に反映しているということだ。

 

反対にオンライン買取りのデメリットを考えてみよう。

リサイクルショップとの比較になるが、時間が少しかかってしまうという点だ。

買取依頼→商品発送→振込という流れになるので、その場で即査定をしてもらいすぐにお金を受け取れるリサイクルショップに比べると時間がかかってしまう。

 

どちらのサービスがおすすめなのか?

リサイクルショップとオンライン買取の二つの選択肢を検証してみたが、どちらも利用したことのある僕の経験からするとオンライン買取をおすすめしたい。

デメリットで挙げた「リサイクルショップより時間がかかる」という点だが、早いところだと査定申込から現金の振込まで3日ほどで完了するところもある。

 

さすがに2週間以上もかかるのであれば考え直すが、そもそも買取額が総じて高いのが良い。

こう言ってはなんだけど、リサイクルショップは買取非対応のところもあるし、そもそも値段も安いところが多い。

 

3日ほど時間がかかっても出来るだけ高く売りたいと考えるのは僕だけではないと思う。

 

まとめ

というわけで、IQOS(アイコス)が売れる場所のおすすめを経験談を交えて紹介した。

それぞれに一長一短があるので、自分に合うと思うものを選ぶことをおすすめする。

 

IQOS(アイコス)をレターパックで送ることはできるのか?

フリマアプリでアイコスを出品するしている人も多いだろう。

箱なしのアイコスであれば様々な発送手段が使えるが、箱ありのIQOSの場合なんともいえない大きさの箱なのでどういった送付方法を採用するか迷っている人も多いはずだ。

その中でもレターパックでIQOSを送ろうと思っているユーザーも多いようだが、中にはIQOSはレターパックで送れないという意見も聞く。

実際にIQOSでレターパックは使えるのかどうかを検証する。

レターパックでIQOSは送ることはできるのか?

f:id:haruharu5:20170914160027j:plain

メルカリの知恵袋でもあるメルカリボックスでこのような質問が投稿されていた。

アイコスが郵便局で遅れません

アイコスが郵便局で遅れません
郵便局にてアイコスを発送しようとしたら断られてしまいました。
郵便局員さんももしかしたらだめかも~という感じでした。
アイコスは何故だめなのですか?
また他の発送方法はありますか?
本体の箱ごとなので60サイズだとおもいます

 そして、この質問に対しては以下のような回答がされていた。

リチウム電池が入ったものや香水は、危険物として扱われ、郵便局の窓口や郵便ポストへの投函を利用して送るゆうパック・ゆうメール・定形外郵便・レターパックライト・レターパックプラス・クリックポストで香水は送ることが出来ません。陸送でも、空輸でも。

なので、必然的にヤマトか佐川が良いと思います。陸送になると思います。
以前、ヤマトでアイコス送りました。

これがベストアンサーの回答。

昨日、郵便局いったら、隣でアイコス発送断られて、局員に噛み付いている方、お見受けしました。
強行突破しようとしているのがわかりましたが、結局そのままお持ち帰りされていました。

他の回答。

引用:https://www.mercari.com/jp/box/q79776305f6a58792/

 

僕はこのメルカリボックスのやり取りをみて違和感を感じた。

なぜなら、レターパックでIQOSは問題なく送ることができるからだ。

 

何が問題なのか?

そもそも、なぜレターパックでIQOSは送ることができないという認識で多いのだろうか?

これはレターパックが基本的に空路を使っているためだ。

安全性の観点からリチウムバッテリーを含む製品の輸送は禁止されている。

これはアルコールを含む香水にも同じことが言える。

 

しかし、空路を使わないだけで陸路で送るだけなので日数こそかかるもののレターパックでIQOSやプルームテック 、gloなどの製品は送ることができるのだ。

 

レターパックにIQOSは入るのか?

しかし、レターパックでIQOSが発送できるとしても専用封筒に入らなければ意味はない。

IQOS2.4plusの箱はさほど大きくはないが厚さはある。

 

結論から言うと、ちょうどIQOSの箱も収まるサイズなので安心してほしい。

ちなみにレターパックライトはもともと厚さ制限があるので注意しよう。

 

さらに言うとうまく収めることができれば新型IQOSの箱が2つ入る大きさだ。

 

ゆうパックや宅急便で送る場合は60サイズになるので、レターパックで送った方が送料が安くつく。

 

まとめ

IQOSはレターパックで送ることができる。

ただし、空路ではなく陸路となるので注意しよう。

そして、箱の大きさもレターパックプラスにちょうど入る大きさなのでその点も覚えておこう。

ポストに入らないレターパックはローソンで預かってもらえるのか?

 

ポストに入らないレターパックは郵便局の窓口に提出するわけだが、このレターパックはローソンでも購入できる。

ここで疑問。「ポストに入らないレターパックはローソンで出せるのだろうか?」

その回答を紹介していく。

 

ポスト投函できないレターパックはローソンに出せるのか?

f:id:haruharu5:20180322164245p:plain

結論から言うと、ポスト投函できないレターパックはローソンで提出することはできない。

これは、郵便局側の取り決めになるので、お店によって対応が変わるというものでもないようだ。逆に預かるお店があるとそれはそれで問題だ。

 

レターパックライトの場合は、最初から厚さ制限があるので問題なく備え付けのポストに入るだろう。

しかし、レターパックプラスの場合は厚さに制限がないので厚みがある場合はポストに投函できなくなるので注意しよう。

 

ポストの投函口の厚さはどのくらいか?

逆に言うとレターパックプラスでもローソン備え付けのポストに投函できるサイズであれば利用することができる。

ここで、ローソン備え付けのポストの厚さと外にあるポストの厚さを確認しておこう。

  • ローソンのポスト:厚さ4cm以内
  • 外のポスト:厚さ4cm以内

 

つまり、厚さ4cm以内であればスタッフに預けることは不可能だが備え付けのポストに投函すればOKというわけだ。

 

まとめ

投函できないレターパックをローソンで出すことはできない。

しかし、厚さ4cm以内のレターパックであればローソン内に備え付けのポストに投函できるのでこの違いだけ抑えておこう。

メルカリで住所を知られたくない!というあなたへ。対応方法はこれだ!

メルカリで住所を知られたくない、というユーザーも多いだろう。

特に女性ユーザーにそういった声をよく聞く。

メルカリが個人間で商品をやり取りする場なので、住所を開示しなくてはと思う人も多いかもしれないが匿名配送という機能がある。

メルカリで住所を知られずに買い物をしたい人は参考にしてほしい。

 

メルカリの匿名配送とは?

f:id:haruharu5:20180321165840j:plain

メルカリには匿名配送という機能がある。

この機能を使えばユーザーは住所を知られることなく商品を売買することができる。

 

例えば、出品者→購入者という流れで商品は発送されるわけだが、この間に配送業者が入ることになる。

出品者→配送業者→購入者

つまり、出品者と購入者の住所を知っているのは配送業者だけということ。

 

出品者は配送時に相手の住所を知らずにそのままコンビニなどで配送依頼ができる。

購入者側でも商品に付いている配送ラベルに出品者の情報は記載されていない。

 

とても便利な、いくつかの条件があるのでここで詳しく紹介していく。

 

匿名配送は無料で使えるのか?

匿名配送は無料で使えるオプション機能のようなものだ。

しかし、購入者発信では使えない。

出品者が配送方法として、

どちらかを選択している必要がある。

 

匿名配送を使いたい場合

らくらくメルカリ便などの場合は購入すればそのまま匿名配送が使えるが、出品者によっては別の配送方法に指定(もしくは未指定)にしている人もいるだろう。

 

その場合は、購入者側から打診する必要がある。

ここで注意したいのは購入後に打診するのではなく、購入前のコメントで確認した方が良いということだ。

 

購入後の配送方法変更や住所の変更は実はとても面倒な作業になる。

購入した時点で、適用される住所や配送方法は固定されるからだ。

 

購入後に「匿名配送をお願いします」と伝えても応じてくれない出品者もいるかもしれない。

 

匿名配送を出品者に依頼する方法

最後に匿名配送の依頼方法を見ていこう。

「匿名配送」という単語を出すと、あなたに住所を知られるのは嫌だと直接的に聞こえてしまう場合もあるので、僕は以下のような感じで送っている。

コメント失礼します。こちらの商品ですが、らくらくメルカリ便もしくはゆうゆうメルカリ便で送付いただくことは可能でしょうか?

要はらくらくメルカリ便かゆうゆうメルカリ便で対応してくれれば、自動的に匿名配送になるので上記のような変更依頼だけでOKということだ。

 

まとめ

メルカリで住所を知られることなく取引をしたい場合は匿名配送を使うのがおすすめだ。

しかし、使えるか否かは出品者が設定した配送方法に依存するのでその点だけ注意しよう。

 

ヤフオクのかんたん決済が反映されるには時間がかかる?

ちょっとしたトラブルを避けるためにもヤフオクのかんたん決済にまつわる反映時間を確認しておこう。

 

ヤフオクのかんたん決済の反映には時間がかかる

f:id:haruharu5:20170901150638p:plain

少し前にこんなことがあった。

ヤフオクでかんたん決済を利用して支払いをした。

しかし、出品者からは支払いが確認できないと連絡があった。

確かに、僕もヤフオクで出品することがあるがかんたん決済の反映時間を気にしたことはなかった。

 

結論から言うと、ヤフオクのかんたん決済は即反映ではないので注意しよう。

 

これを知らずに「いや、ちゃんと払いましたよ」とキレてしまえばせっかくの取引が台無しになってしまう。

 

意外と気づかない支払いの反映時間

ヤフオクではオークションという性質上、夜に入札が終了する案件がほとんどだ。

これは、夜の方がユーザーが多く入札をたくさん見込めるため出品者がそうしているわけだ。

通常の流れで言うと、夜に入札が終了→支払いをすぐ済ませる→翌日、出品者から連絡

という流れなので、支払いの反映時間を気にすることはほとんどない。

 

しかし、日中に落札してすぐに支払いをした場合などは、今回のケースのように支払い反映がされていないと出品者に言われるケースもあるかもしれない。

 

取引においてお互いの齟齬があると取引に支障を来すので注意しよう。

落札者:かんたん決済で支払いをしたのだがらすぐに反映されるはず

出品者:支払ったと言ってるけど手元では確認できない

ラクマで出品した商品を削除する(出品取り消し)方法

2018年からフリルと統合し、新しくなったラクマ。

操作画面はさほど変わっていないが、ラクマでよくある質問としては出品した商品をどこで削除するのか分からないという話しをよく聞く。

一度、分かってしまえば非常に簡単だが初見だと確かに分かりづらい。

ラクマ出品者の人で商品の取り消しボタンが分からないという人は参考にしてほしい。

 

ラクマで出品した商品を削除するには?

f:id:haruharu5:20180321200433p:plain

すでにラクマで商品を出品しているものとして話しをすすめていく。

削除したい商品のページに移動しよう。

 

 

画面右上にあるアイコン(・・・)をタップする。

メニューが展開されるので、この中から削除を選択する。

 

以上でラクマの出品取り消しは完了だ。

 

まとめ

非常にシンプルな操作だが、ボタンが分かりづらいのと相まって迷う人も多いようだ。

一度、覚えてしまえばどうということはない作業なので、この機会に覚えてしまおう。